日記・出来事

お知らせ

NEW 熱戦,宇河新人大会3日目!

  22日(日)は,宇河新人大会3日目です。
  今日から柔道団体が始まりました。
  男子柔道団体が,チーム一丸となって第3位に入賞しました。

 本日も,選手・応援・顧問・保護者・地域の皆さま「チームYOTO」一丸となって,パワー全開,練習の成果をいかんなく発揮することができました。
 
多大なるご声援をいただき誠にありがとうございました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(県大会出場が決まった団体競技の速報→太字が3日目)
 第3位 男子剣道団体 女子バレーボール
     男子柔道団体
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※明日の23日(月)は大会最終日,柔道個人戦,男子バスケットボールの県大会出場の代表決定戦の試合が続きます。
引き続き「チームYOTO」の快進撃、全力プレーにご期待ください。
(大会の様子を画像にて紹介します。)
      
        
  
    

NEW 熱戦,宇河新人大会2日目!

  21日(土)は、宇河新人大会2日目です。
  女子バレーボールが,持ち前の粘り強さで第3位に入賞しました。
 男子バスケットボール,準々決勝戦は,最後まで手に汗握る一進一退の攻防でした。最終セット,点の取り合いが続き,ゲームセットの笛が鳴るまで目が離せない展開となりましたが,惜しくも敗れました。試合終了後は,両チームの観客席から拍手がおきました。まさに,ナイスFIGHT!
  本日も、選手・応援・顧問・保護者・地域の皆さま「チームYOTO」一丸となって、パワー全開、練習の成果をいかんなく発揮することができました。
 多大なるご声援をいただきありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(県大会出場が決まった団体競技の速報→太字が2日目)
 第3位 女子バレーボール 男子剣道団体
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※男子バスケットボールは,県大会出場をかけ,23日(月)の代表決定戦に回ります。
 柔道団体,ソフトテニスの個人戦22日(日)も試合が続きます。
引き続き「チームYOTO」の快進撃、全力プレーにご期待ください。
(大会の様子を画像にて紹介します。)
  
 
  
 

NEW 宇河新人大会スタート!

    本日、20日(金)から、宇河新人大会が始まりました。
 男子剣道団体が,積極的な攻めで第3位に入賞しました。
選手・応援・顧問・保護者・地域の皆さま「チームYOTO」一丸となって試合に臨むことができました。
   多大なるご声援をいただき誠にありがとうございました
・野球,サッカー,男女ソフトテニス,男女卓球,男女弓道,女子バスケットボールは,健闘したものの惜敗しました。(団体)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(県大会出場が決まった団体競技の速報)
  第3位  男子剣道団体  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※本日,勝ち進んだ男子バスケットボール,女子バレーボール,他の競技の個人戦等,21日(土)も試合が続きます。
引き続き「チームYOTO」の快進撃、全力プレーにご期待ください。
(大会の様子を画像にて紹介します。)
    
      
    
      
     
    
  

花丸 部活動激励会が行われました

    9月18日(水),  宇河新人大会に向けて,部活動激励会が開催されました。
 各部活動の現キャプテンから意気込みと3年生のキャプテンから2年生のキャプテンに向けて,熱い抱擁や声援が届けられました。

 また,3年生有志によるチアダンスも行われ大会に向けて陽東中が一つにまとまりました。どの部活動も頑張ってください!!
  
 「チームYOTO」一丸となったプレー、
  応援よろしくお願いします。
  

  

        3年生からのチアダンス!
  

NEW 学校徴収金の口座再振替のお知らせ

  【学校徴収金の口座再振替についてお知らせ】  

   9月20日(金) 口座振替の再振替日です。

・学校徴収金について,9月5日(木)に口座振替をさせていただきましたが,口座よりお振替できなかった分につきましては,9月20日(金)に再振替をさせていただきます。
   通帳等での残高をお確かめの上,ご準備いただきますようよろしくお願いいたします。なお,再振替日に引き落としができなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。

 

※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。

金額,振替日など,お確かめください。
   R1-9月学校徴収金振替一覧表.pdf

 

☆皆様からお預かりしている給食費では,給食の食材料費のみ購入しています。調理に使うアルミカップやビニール袋などの消耗品は,市役所からの予算で購入しています。