陽西中学校からのお知らせ

日誌

関東中学校卓球大会が行われました

 8/10(土)、所沢市民体育館で第53回関東中学校卓球大会が行われ、本校から2名が男子シングルスに出場しました。一人は1回戦に勝利を収め、2回戦に進みましたがセット数0対3。もう一人は1回戦セット数2対3で、それぞれ惜敗となりました。

 選手たちはサービスやレシーブなど、これまでの練習で身につけた技術を大いに発揮し、1点1点取りにいく姿を披露していました。関東大会の舞台で「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」姿は見ている人に勇気と感動を与えました。

 

第50回関東中学校剣道大会が行われました

 8/9(土)、東京都エスフォルタアリーナ八王子で関東中学校剣道大会が行われ、剣道部男子が団体戦に出場しました。予選リーグ1試合目は神奈川県東海大相模中と対戦。続く3試合目は群馬県安中二中と対戦。選手たちは自分の間合いで果敢に攻め、一本を取りにいく姿を披露していました。試合結果は2試合とも1勝3敗1分けで、あと一歩届かず予選リーグ惜敗となりました。

 関東の舞台で登録選手や保護者の方々の「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」姿に感動と元気をもらい、貴重な時間を過ごすことができました。関東大会を通して学んだことや経験したことを、これからの自分の成長に生かしていくことを期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【剣道部】関東中学校剣道大会が開催されております!

本日8/8(金)から9(土)まで、東京都エスフォルタアリーナ八王子にて、関東中学校剣道大会が開催されております。

本校の剣道部男子も参加しており、本日は開会式に参加しました。また、明日の団体戦出場に向けてウォーミングアップを行い、会場の雰囲気を味わいながら調整することができました。気合十分です。

明日の団体戦は、群馬県安中二中と神奈川県東海大相模中と対戦です。臆することなく全力で戦い抜くことを期待しています。

【合唱部】NHK全国学校音楽コンクール 栃木県コンクール 中学校の部

8月6日(水)、文化会館において「NHK全国学校音楽コンクール 栃木県コンクール 中学校の部」が開催されました。

本校の合唱部は、部員が一人のため星が丘中との合同で参加させていただきました。本番は胸を張り、堂々と歌っている姿は、まさに「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」、結果は見事に銅賞を果たすことができました!

県内17校16団体の参加で、金賞1、銀賞3、銅賞は3団体の受賞でしたが、見事に銅賞獲得は素晴らしかったです。温かく受け入れ、心を通わせて歌わせていただいた星が丘中の皆様に心から感謝申し上げます。

夏休み学習サポート3日目が行われました

  夏休み学習サポート3日目が行われ、継続的に参加したり、新たに参加したりする生徒が見られました。学習環境は、自分の好みや学習内容によって異なりますが、一般的に静かで整理された場所、適切な明るさ、快適な温度と湿度、そして集中力を高める音環境などが重要と言れます。本校でも図書館や教室で学習サポートを実施し、よりよい学習環境づくりに努めているところです。

学校スローガン「Keep going・生きる~一生懸命はかっこいい~」の下、自分に合った環境を整え、学習の習慣化を図り、学力向上につなげていくことを期待しています。  頑張れ 陽西中生!