文字
背景
行間
日誌
第57回陽西中学校文化祭を実施しました 午前の部 2
パートごとに,いきいきとした のびやかな歌声が響き渡りました。
1年1組 「この星に生まれて」
1年7組 「あの素晴らしい愛をもう一度」
1年5組 「カリブ夢の旅」
1年2組 「Let’s Search for Tomorrow」
1年3組 「大切なもの」
1年4組 「心の瞳」
1年6組 「マイ バラード」
◆ 審査結果
金賞 2組 「Let’s Search for Tomorrow」
銀賞 5組 「カリブ夢の旅」
銅賞 7組 「あの素晴らしい愛をもう一度」
第57回陽西中学校文化祭を実施しました 午前の部 1
【菊川敦子先生の素晴らしい歌声に魅了されました】
その後,文化祭実行委員長のあいさつを行いました。すべて,原稿なしで,実行委員長の熱い思いが伝わる立派なあいさつでした。
【実行委員長から,この文化祭にかける思いが語られました】
そして,午前のメインイベントである合唱コンクールを実施しました。各学級の曲紹介はすべて原稿なしで,自分たちのこれまでの練習について苦労したことや曲にかける思いなどが熱く語られました。
合唱は,どの学年も素晴らしいものでした。練習の過程での様々な困難を乗り越えた歌声なので,より一層聴いている者を感動させました。(プログラム順で掲載)
【2年の部】
「ハーモニー」のすばらしさと元気さを印象づける歌声でした。
2年3組 「君とみた海」
2年2組 「あなたへ」
2年1組 「道」
2年6組 「COSMOS」
2年5組 「あなたに会えて」
2年4組 「信じる」
◆ 審査結果
金賞 4組 「信じる」
銀賞 3組 「君とみた海」
銅賞 2組 「あなたへ」
銅賞 6組 「COSMOS」
宝木小の先生が中学校で乗り入れ授業を行いました
10月27日(金),小中貫教育の取組の一つである,乗り入れ授業が行われました。宝木小の先生が陽西中の先生と一緒に1年生の数学の授業を行ったり,英語の授業を見学したりしました。久しぶりに小学校の先生に会い,生徒も緊張感を持ちつつ楽しく授業を受けることができました。1年生は,中学校に入学して半年が経ちましたが,小学校の先生に成長した姿を見てもらえてうれしそうでした。
【数学の授業の様子】
【英語の授業の様子】
第3学年フラワープロジェクト報告
第2回いじめゼロ集会を行いました
そこで,本校では10月19日(木)に,6月に続いて2回目の「いじめゼロ集会」を行いました。
「『いじり』と『いじめ』の境界線」をテーマに,全校生徒対象に行った意識調査の結果発表や代表生徒によるパネルディスカッションを行い,いじめについてみんなで真剣に考えました。最後に,生徒会長の合図で「陽西中学校いじめゼロ宣言」を唱和しました。
1,230,000アクセス R4.4.1
1,820,000アクセス R5.4.1
2,670,000アクセス R6.4.1
3,600,000アクセス R7.4.1
本校ホームページ上の文書・写真等を,無断で使用・引用・転載することを禁止します。
【栃木県教育委員会HPより抜粋】
〇令和8(2026)年度栃木県立高等学校入学者選抜関係について
01_令和8(2026)年度栃木県立高等学校入学者選抜関係諸日程.pdf
02_令和8(2026)年度 栃木県立高等学校入学者選抜関係諸日程カレンダー.pdf
05_令和8(2026)年度 県立高等学校全日制課程の入学者選抜の方法等.pdf
06_栃木県立高等学校における全国からの志願者の募集.pdf
07_令和8(2026)年度栃木県立高等学校入学者選抜における受検機会の確保について.pdf
08_令和8(2026)年度県立宇都宮東高等学校特色選抜等における受検機会の確保について.pdf
〇令和9(2027)年度栃木県立高等学校入学者選抜関係について
各種証明書の申請について
各種証明書の発行を希望される場合には、下記の添付ファイルをダウンロードし、必要事項を記入し、陽西中学校へご提出ください。
各種証明書(学割も含む)の発行には、数日かかることもありますので、余裕をもって申請くださいますようお願いいたします。
保健関係提出証明書等ダウンロード
・スポーツ振興センター関係
病院、診療所、歯科
柔道整復師用
治療用装具・生血明細書
調剤報酬明細書 薬局(病院外の調剤薬局)
・学校生活管理指導表
心臓・腎臓
アレルギー疾患用
・その他
インフルエンザ報告書
てんかん指示書
歯科検診治癒証明書.pdf
登園・登校届(陽西中).pdf
○陽西中学校いじめ防止基本方針
・いじめのない学校を目指し,地域と家庭と連携して取り組みます。
H30 いじめ防止対策基本方針.pdf
○ケータイ・スマホの危険性
・知っていますか?ケータイ・スマホの危険性について
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言Ver.2①.pdf
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言Ver.2②.pdf(宇都宮市教育委員会より)
○陽西中学校部活動指導方針
・技を磨き,精神を鍛えます。
部活動指導方針.pdf