文字
背景
行間
日誌
9/23 新人宇河速報(バスケットボール)
敗者復活戦を勝ち上がっての最終決定戦。宮の原中に勝てば県大会です。
30-62で敗退。残念ながら県大会は逃しましたが、自信に繋がる大会となりました。
9/22 新人宇河速報(バスケットボール)
バスケットボールの2日目は雀宮体育館にて、横川中と対戦です。公式戦では3期連続での対戦で、「今回こそ」と気合いが入っています。
43-67で敗退しましたが、このあと、県大会出場をかけた敗者復活戦に臨みます。
若松原中と対戦し、68-44で勝利。明日の決定戦にすべてをかけます。
9/21 新人宇河速報(バスケットボール)
男子バスケットボールは、豊郷中を会場に、予選リーグが行われ、ベスト8に入り、明日の決勝トーナメントに進みました。
女子は、初戦の古里中に勝利しました。
9/21 新人宇河速報(剣道)
2日目は男子個人と女子団体が行われ、男子個人で相澤さんがベスト8(県大会出場)を決めました。
女子団体は3位に入賞し、男女ともに県大会に出場です。
9/21 新人宇河速報(卓球)
清原体育館で行われた個人戦では、2年小森さんと2年大柿さんが3位になりました。
9/21 新人宇河速報(ソフトテニス)
今日のソフトテニスは個人戦、男子は屋板、女子は清原で行われています。
牛山鈴木ペアがベスト8をかけた熱い試合が行われています。13:00
ファイナルの末、惜敗しました。この悔しさを県大会で晴らします。
9/21 新人宇河大会速報(野球)
駒生球場で11:00プレーボール。相手は昨日30点で圧勝した星が丘中です。
先取点は陽西、2塁打から得点に繋げました。
チェーンジの際には、監督自らグローブ出しをして試合進行を進めます。
接戦の末、2-3で惜敗しました。12:20
9/21 新人宇河速報(バレーボール)
昨日の予選リーグで3勝し、2日目豊郷中との対戦です。
第1セット 25-15で取り、後半戦に入りました9:25
第2セット25-10で勝ち、次に進みました。のびのび、いきいき、スーパープーレーの連続でした。9:50
9/20 新人宇河速報(バレーボール)
予選リーグ 対 清原中 2-0 勝利
豊郷中 2-0 勝利
明日の決勝トーナメントに、リーグ1位で進出となりました。
9/20 新人宇河速報(卓球)
男子団体予選リーグ 対 明治中 3-0 勝利
対 陽北中 3-1 勝利
決勝トーナメント 1回戦 3-1 勝利(県大会出場)
準々決勝 2-3 惜敗
5~8位決定戦 2-3 惜敗
4-1 勝利(7位)
女子団体 予選リーグ 3敗 決勝トーナメント進出ならず