児童の活動記録

児童の活動紹介

登校班長の引継ぎ~6年生から下学年生へ~

 各子ども会で編成していただいた平成31年度の登校班で,初めて下校しました。これまで班長や副班長だった6年生は,各班の最後で見守り役に。新しく班長になった子は,少し緊張していますが,しっかりと登校班をまとめてくれそうです。

ライオンズクラブ表彰・宮っ子心の表彰など

 はつらつの時間は,6年生の表彰を実施しました。宇都宮河内ライオンズクラブからは,大嶋博文様,湯澤洋子様(ゆりかご保育園)がおいでくださいました。さらに,宇都宮市青少年表彰,宮っ子心の表彰など各表彰の伝達も続きました。地域の皆さんが卒業生を見守って下さいます。

体育館~卒業式の全体練習と朝会~

 ちょっと寒い日になりましたが,PTAで一昨年に購入した大型ヒーターをお借りしながら練習をしています。在校生も卒業生もしっかりとした声で練習しています。最後に朝会も,児童指導主任が「人の物,自分の物,学校の物を大切にすること。感謝の気持ちを持つことなど」の話をしました。

1年 生活科~年長児を招待しよう~

 地域の保育園の年長児の皆さんと一緒に遊んだり,学校を案内したりする生活科の学習がありました。1年生が班になり,近くの ゆりかごきっず・なーさりーすくーる の皆さんをお迎えして楽しい時間を過ごしました。