ブログ

児童の活動紹介

表彰・人権集会~気持ちを考えて~

 今日の朝会は,ジュニア芸術祭や市の陸上競技会の伝達表彰の後,「世界人権デー」に合わせて人権集会を実施しました。人の話を最後まで聞くことの大切さを,代表委員の子達の演技から学びました。児童指導主任からも,お話がありました。

5・6年 ドリームスクールキャラバン サッカー教室2

 11月30日に,元日本代表の金田喜稔(かねだ のぶとし) 先生【日本名蹴会会長】や鈴木隆行(すずき たかゆき) 先生をお招きして開催したサッカー教室の写真が,事務局からも届きましたのでご紹介します。
 また,「学校だより 平成30年12月6日号→リンク」にも特集しましたのでご覧ください。

4年 校外学習~日光方面へ~

 世界遺産の日光東照宮を,案内の方についていただいて見学しました。みんなその広さにびっくりです。お昼は,近くの公園で。そして午後は,大谷川沿いにある。「世界最大級のもやし生産工場」富士食品工業日光工場を見学させていただきました。試食もあって嬉しそうでした。

2年 生活科~バスの乗り方教室~

 今日は路線バスの乗り方を,実際に整理券をもらい,運賃を払いながら体験します。校庭に仮設の停留所を設置,運転手さんに「小学生です」と告げながら,料金を一人一人払いました。みんな,ちょっとドキドキしながら降りてきました。


※ 宇都宮市交通政策課,国土交通省栃木運輸支局,栃木県バス協会,関東自動車の皆様のご協力で実施しました。