本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
宝木中での出来事
土曜授業を行いました
17日(土)、中学校は全市一斉土曜授業の日です。1年生は3時間普通授業、2年生は普通授業後、「社会体験学習の発表・心の健康づくり講話」、3年生は普通授業後、県立高校説明会を行いました。たくさんの保護者の方に来校していただきありがとうございました。普段の授業の様子が少しわかったのではないでしょうか。これからもご協力お願いします。






第2回お弁当の日
15日(木)、宝木地域学校園全体で、第2回お弁当の日を実施しました。今回はお弁当の献立に魚料理を入れるというテーマでおこないました。生徒はフライや焼き物など工夫しておかずを作っていました。とてもおいしそうですね。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。


新入生保護者会の案内に添付した「学校集金について」の訂正
16日(金)先日小学校で配布しました、宝木中新入生保護者説明会の案内に添付しました「学校集金について」の中に誤った表記がありましたので、お詫びの上、下記の通り訂正いたしますので、よろしくお願いいたします。
記
6 預金口座振替依頼書の提出について(お願い)
「誤」 口座振替依頼書は新入生保護者説明会当日(12月10日)に受付でお預かりしますのでご持参くださるようお願いいたします。
「正」 口座振替依頼書は新入生保護者説明会当日(12月17日)に受付でお預かりしますのでご持参くださるようお願いいたします。
記
6 預金口座振替依頼書の提出について(お願い)
「誤」 口座振替依頼書は新入生保護者説明会当日(12月10日)に受付でお預かりしますのでご持参くださるようお願いいたします。
「正」 口座振替依頼書は新入生保護者説明会当日(12月17日)に受付でお預かりしますのでご持参くださるようお願いいたします。
避難訓練をおこないました
14日(水)地震から火災が発生した想定で避難訓練を行いました。今回の1番の目的は、生徒が自ら安全確保を最優先し、避難行動をとることとしました。
『今回の想定』
①清掃中に地震が発生、速やかに自分の判断で安全な場所、もしくは安全な態勢を取る。
⓶地震が収まった後、職員が安全確認を行う。
③火災を発見し、一斉放送で避難を開始する。
今までは、教室からの避難訓練が多かったですが、今回は清掃場所からということで、放送をよく聞き、自分の判断で、火元から離れたところから校庭に避難しました。多少とまどった生徒もいましたが、今後とも生徒自らが判断して避難できるように、工夫して訓練を行いたいと思います。避難することは、学校生活の場だけとは限りません。家庭や土日の生活の時にもあり得ます。今後とも「自ら判断、自ら避難、自分の身は自分で守る」が身につくように指導していきたいと考えています。
『今回の想定』
①清掃中に地震が発生、速やかに自分の判断で安全な場所、もしくは安全な態勢を取る。
⓶地震が収まった後、職員が安全確認を行う。
③火災を発見し、一斉放送で避難を開始する。
今までは、教室からの避難訓練が多かったですが、今回は清掃場所からということで、放送をよく聞き、自分の判断で、火元から離れたところから校庭に避難しました。多少とまどった生徒もいましたが、今後とも生徒自らが判断して避難できるように、工夫して訓練を行いたいと思います。避難することは、学校生活の場だけとは限りません。家庭や土日の生活の時にもあり得ます。今後とも「自ら判断、自ら避難、自分の身は自分で守る」が身につくように指導していきたいと考えています。
表彰朝会をおこないました
14日(水)表彰朝会をおこないました。今回は県新人大会以降の表彰になります。今回もたくさんの生徒が表彰されました。

【県新人体操競技大会 個人総合1年の部 準優勝・鉄棒4位】

【宇河地区英語スピーチコンテスト 1年 優良賞】

【宇河地区英語スピーチコンテスト 2年 優良賞】

【宇河地区英語スピーチコンテスト 3年 優良賞】

【うつのみや食育フェアあなたのためのお弁当コンクール 佳作】

【うつのみや食育フェアあなたのためのお弁当コンクール 佳作】

【青少年読書感想文コンクール 佳作】

【青少年読書感想文コンクール 佳作】

【いじめ防止に関する標語コンクール 最優秀賞】

【いじめ防止に関する標語コンクール 入賞者】
【県新人体操競技大会 個人総合1年の部 準優勝・鉄棒4位】
【宇河地区英語スピーチコンテスト 1年 優良賞】
【宇河地区英語スピーチコンテスト 2年 優良賞】
【宇河地区英語スピーチコンテスト 3年 優良賞】
【うつのみや食育フェアあなたのためのお弁当コンクール 佳作】
【うつのみや食育フェアあなたのためのお弁当コンクール 佳作】
【青少年読書感想文コンクール 佳作】
【青少年読書感想文コンクール 佳作】
【いじめ防止に関する標語コンクール 最優秀賞】
【いじめ防止に関する標語コンクール 入賞者】
アクセスカウンター
2
4
3
5
8
3
6
祝 24,000,000アクセス R7.10.9
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
リンク