学校の様子
3年生を送る会を実施しました!
3年生を送る会を実施しました!
今回は、数年ぶりに全校生徒が体育館にそろって行うことができました。
「3年間を振り返る思い出のスライドしショー」や「生徒会執行部による先生方をテーマにしたクイズ」「職員による合唱」など、様々な催し物をおこない、楽しい時間を過ごしました。
3年生の皆さん、本当にお世話になりました!
2学年スキー教室⑥
2日目最後の活動も無事に終了しました。
晴天にも恵まれ素晴らしいスキー教室になりました。
お昼を食べて雀宮中に戻ります!
2学年スキー教室⑤
2日目がスタートしました。
朝食を食べてこれからスキーです!
2学年スキー教室④
夕食をしっかり食べて疲れを癒しました。
その後に立志式が行われました。
全員が真剣に立志式に参加しました。
2学年スキー教室③
お昼を食べて午後の部がスタートしました!
風が強い中でしたがみんな頑張りました。
2学年スキー教室②
よい天気にも恵まれスキーがスタートしました!
みんな頑張っています!
2学年スキー教室①
本日より2年生はスキー教室に行ってまいります。
雨で校庭がぬかるんでいたので、武道場からスタートです!
働く人に学ぶ ~1学年~
1月25日、ハローワークの職員方に出前授業をしていただきました。
テーマは「働く人に学ぶ」
グループワークでは、生徒全員がパン会社の職員となり、自分の興味のある部署にそれぞれが分かれ、
大事にしたいことに順位付けをして発表しました。
役割ごとに必要な力が異なり、様々な考えを聞くことができてとても有意義な時間になりました。
「働く」ことについて考え・学び、興味をもつことができました。
来年の宮チャレが楽しみですね!
あいさつ運動を実施しています
雀宮中学校では、1月10日~19日にかけて、正門や西門でのあいさつ運動が行われています。
今回は縦割りでの実施となっており、1組から6組まで各学年の生徒が協力し、あいさつを行っています。
冬休みが明け、今年度もあと少しになりました。
元気な挨拶で、学校全体を盛り上げていきましょう!
地域協議会 中庭ボランティア
1月13日(土)9時より,地域協議会主催の中庭ボランティア活動が行われました。
今回は,次の写真の通り,中庭の枯草を片付け,腐葉土や肥料をまいていただきました。
お陰様で,とてもきれいに,そして花苗植えの良い準備ができました。
寒い中,早朝よりお集まりいただきました地域協議会委員及び地域のみなさま,大変お世話になりました。ありがとうございました。