教育活動 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 低学年 中学年 高学年 アーカイブ 2025年7月 (12) 2025年6月 (30) 2025年5月 (19) 2025年4月 (14) 2025年3月 (13) 2025年2月 (19) 2025年1月 (15) 2024年12月 (22) 2024年11月 (21) 2024年10月 (25) 2024年9月 (18) 2024年8月 (5) 2024年7月 (24) 2024年6月 (27) 2024年5月 (21) 2024年4月 (13) 2024年3月 (1) 2024年2月 (3) 2024年1月 (2) 2023年12月 (2) 2023年11月 (6) 2023年10月 (7) 2023年9月 (6) 2023年8月 (0) 2023年7月 (5) 2023年6月 (4) 2023年5月 (4) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (2) 2022年12月 (1) 2022年11月 (4) 2022年10月 (7) 2022年9月 (2) 2022年8月 (0) 2022年7月 (6) 2022年6月 (5) 2022年5月 (4) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (1) 2022年1月 (1) 2021年12月 (4) 2021年11月 (4) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (0) 2021年7月 (6) 2021年6月 (7) 2021年5月 (0) 2021年4月 (2) 2021年3月 (4) 2021年2月 (4) 2021年1月 (3) 2020年12月 (1) 2020年11月 (3) 2020年10月 (3) 2020年9月 (3) 2020年8月 (1) 2020年7月 (7) 2020年6月 (10) 2020年5月 (2) 2020年4月 (6) 2020年3月 (1) 2020年2月 (0) 2020年1月 (3) 2019年12月 (6) 2019年11月 (6) 2019年10月 (7) 2019年9月 (8) 2019年8月 (0) 2019年7月 (4) 2019年6月 (7) 2019年5月 (5) 2019年4月 (2) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 きらりんドッジボール大会2日目 投稿日時 : 2019/10/09 岡本北小学校 きらりんドッジボール大会2日目が開催されました。みんなが楽しめるドッジボール大会にするために,運動委員会や放送委員会の子どもたちを中心に,準備を進めていました。当日は,一生懸命応援をしたり,みんなが参加できるように,自分のところに来たボールを友達に譲ってあげたりする姿が見られました☆彡 大会の様子 がんばれー!!! 表彰式の様子☆ 第1位 スターライト 第2位 人生チーム 第3位 スプラトゥーン きらりん清掃(5年生) 投稿日時 : 2019/10/08 岡本北小学校 カテゴリ:5年生 今回のきらりん清掃の担当は5年生です。木村前校長先生に,「岡本城がなぜここにできたか」や、「堀と土塁」の説明などをしていただきました。また,宿題として「岡本城のことをもっと有名にするにはどしたらよいか?」と課題を頂き,真剣に考えることができました。 いじめゼロ集会 投稿日時 : 2019/10/02 岡本北小学校 いじめゼロ集会を行いました。日本に住む難民の方のエピソードをもとに,クイズや劇をしました。日本には様々な理由で,外国から来た人たちがいます。自分の周りで困っている人がいたら,日本人であっても,外国人であっても,隣のお友達であっても,助けてあげられるようにしたいですね。 難民に関するクイズをしました。 もしも自分のお隣の友達が外国人だったら・・・ 思いやりの気持ちをもって生活したいですね。 環境整美委員会からのお知らせ服のチカラプロジェクトでは,現在,約800枚の服が集まりました!ご協力,ありがとうございます☆彡 きらりんドッジボール大会1日目 投稿日時 : 2019/10/02 岡本北小学校 きらりんドッジボール1日目が開催されました。運動委員会が中心となり,大会を運営しました。大きな声で応援をしたり,みんながボールを投げられるように,ボールを譲ったりと,優しい子どもたちの姿が見られました。 【開会式の様子】 【みんなで仲良く!】 【審判も頑張っています!】 【大きな声で応援をしていました】 演劇クラブ発表会 投稿日時 : 2019/09/25 岡本北小学校 ロング昼休みに演劇クラブの発表会を行いました。今回は豪華2本立て!「日本神話×天気の子」と「きらりんと捨てられたおもちゃたち」を披露しました。自分たちで台本を考え,一生懸命に練習をしていました。本番を終え,子どもたちの表情は充実感に溢れていました☆彡 « 909192939495969798 »
きらりんドッジボール大会2日目 投稿日時 : 2019/10/09 岡本北小学校 きらりんドッジボール大会2日目が開催されました。みんなが楽しめるドッジボール大会にするために,運動委員会や放送委員会の子どもたちを中心に,準備を進めていました。当日は,一生懸命応援をしたり,みんなが参加できるように,自分のところに来たボールを友達に譲ってあげたりする姿が見られました☆彡 大会の様子 がんばれー!!! 表彰式の様子☆ 第1位 スターライト 第2位 人生チーム 第3位 スプラトゥーン
きらりん清掃(5年生) 投稿日時 : 2019/10/08 岡本北小学校 カテゴリ:5年生 今回のきらりん清掃の担当は5年生です。木村前校長先生に,「岡本城がなぜここにできたか」や、「堀と土塁」の説明などをしていただきました。また,宿題として「岡本城のことをもっと有名にするにはどしたらよいか?」と課題を頂き,真剣に考えることができました。
いじめゼロ集会 投稿日時 : 2019/10/02 岡本北小学校 いじめゼロ集会を行いました。日本に住む難民の方のエピソードをもとに,クイズや劇をしました。日本には様々な理由で,外国から来た人たちがいます。自分の周りで困っている人がいたら,日本人であっても,外国人であっても,隣のお友達であっても,助けてあげられるようにしたいですね。 難民に関するクイズをしました。 もしも自分のお隣の友達が外国人だったら・・・ 思いやりの気持ちをもって生活したいですね。 環境整美委員会からのお知らせ服のチカラプロジェクトでは,現在,約800枚の服が集まりました!ご協力,ありがとうございます☆彡
きらりんドッジボール大会1日目 投稿日時 : 2019/10/02 岡本北小学校 きらりんドッジボール1日目が開催されました。運動委員会が中心となり,大会を運営しました。大きな声で応援をしたり,みんながボールを投げられるように,ボールを譲ったりと,優しい子どもたちの姿が見られました。 【開会式の様子】 【みんなで仲良く!】 【審判も頑張っています!】 【大きな声で応援をしていました】
演劇クラブ発表会 投稿日時 : 2019/09/25 岡本北小学校 ロング昼休みに演劇クラブの発表会を行いました。今回は豪華2本立て!「日本神話×天気の子」と「きらりんと捨てられたおもちゃたち」を披露しました。自分たちで台本を考え,一生懸命に練習をしていました。本番を終え,子どもたちの表情は充実感に溢れていました☆彡