宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
文字
背景
行間
宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
修学旅行⑤の続きです。
朝から子供たちは元気いっぱい,ホテルでの朝食をしっかりと食べました。フライドポテトが大人気で,何回もおかわりする人もいました。退館式後,2日目午前中の班別活動場所の上野恩賜公園へ出発しました。
⑦に続く
久しぶりの投稿,修学旅行④の続きです。
班長会議後,子供たちは,それぞれの部屋で消灯時間まで楽しい時間を過ごしました。班別活動でたくさん歩いた疲れもあり,子供たちはぐっすりと寝ることができた?ようです。
⑥に続く
6月4日(水),毎年本校の花壇等の除草作業をしてくださるボランティア,奈坪ニュータウン「悠遊会」の皆様が除草作業をしてくださいました。
今回,作業をしてくださった悠遊会の皆様は8名,90歳代の方もいらっしゃいました。
慣れた手つきで黙々と作業をしてくださり,あっという間に玄関周りがすっきりときれいになりました。ありがとうございました!
6月4日(水)の1校時にプール清掃を行いました。
例年は6年生のみの活動になりますが、先日の強風により今年度は落ち葉の量がとても多かったため、急遽5年生の力も借りることになりました。子供たちは一人一人熱心に落ち葉を集めていました。これで来週から始まる水泳が気持ちよく始められます。5年生ありがとうございました!
5月29日(木)に3年生は,モビリティーリゾートもてぎへ遠足に行きました。
まず,「森の巨大ネットSUMIKA」に行きました。小動物になった気分で,トランポリンで跳ねたりネットをよじ登ったりして楽しく遊びました。次に,「迷宮神殿ITADAKI」に行きました。5階建ての大きな迷路に入り,各階でスタンプを押しながら頂上のゴールを目指しました。
芝生に移動し,班ごとにお昼ご飯を食べた後,「ハローウッズのキャストウォーク」をしました。食物連鎖や豊かな自然環境について体験的に学びました。
自然に触れ,汗を流しながら楽しく活動することができました。