ブログ

教育活動

プール清掃(6年生)

6月3日(金)

プール清掃を行いました。プールの中やオーバーフロー周り,トイレ掃除や落ち葉掃きなど,熱心に取り組む姿が見られました。楽しみにしている水泳の授業のため,1つ1つの行事に真剣に取り組む姿に頼もしさを感じました。

 

 

きらりん清掃(3年生)

岡本北小学校は,岡本城の堀があったところに建っています。

毎年,岡本城址を清掃に行っています。

今年は,3年生がトップバッターで行ってきました。

草が結構伸びていましたが,3年生パワーできれいになりました。

 

 

 

応援団練習

19日(木)に赤組,20日(金)に白組の応援団の練習が行われました。

来週の運動会に向け,応援合戦の練習を行いました。

今年度も,感染症対策として声を出さずにペットボトルマラカスを使っての応援となります。

 

町探検(3年生)

 社会科の学習で,地域を探検に行ってきました。

どの方角には何があるか実際に見ることができました。

これから,社会の授業に生かしていきます。

 

 

 

1年生の給食

   

 

  

  

 

 1年生の給食がはじまりました。担任の先生から食育指導を受けながら,前向き,黙食で全員しっかり食べることができました。

 今日は,旬の竹の子を使った「竹の子ご飯」と「かしわ餅」を子供の日献立として実施しました。