宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
文字
背景
行間
宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
雨天の合間を縫って「新体力テスト」を実施しました。
それぞれの種目において,自分のめあてをもって真剣な表情で
取り組む様子が見られました。
低学年は,高学年の児童と組になり,やり方やこつを教えて
もらっていました。
6月中旬からのプール活動に向けて,プール清掃を行いました。
まず,機動班の皆様に昨年度のプール納め時からの汚れを清掃していただきました。
プール底には,たくさんの枯葉が沈み,緑色の藻に覆われていましたが,丁寧に取り除いて
ブラシで洗浄してくださいました。
その後,6年生がプールサイドや更衣室・トイレ等の清掃をしました。さすが最高学年!!
気持ちよくプール活動ができるように,集中して一生懸命清掃をする姿が見られました。
これからの水泳学習が楽しみです。
岡本北小学校は,岡本城の堀があったところに建っており,毎年岡本城址の清掃に行っています。
今年は,4年生がトップバッターで行ってきました。
木の枝や落ち葉を拾ったり,遊歩道をきれいにしたりと,一生懸命清掃に取り組む姿が見られました。
運動会のスローガン ~「一致団結 笑顔と絆で走りきれ!」~
晴天の下,「きらりん運動会」が行われました。
今年度は,来場者数の制限もなく,たくさんの方に参観していただきました。
スローガンのとおり,友達,学年,紅組・白組の仲間と協力し合い,一致団結の
絆を深める運動会となりました。
そして何より,一人一人が笑顔で輝く「きらりん」となった運動会でした。
温かい応援ありがとうございました。
27日の「きらりん運動会」に向けて,練習に取り組んでいます。
学年での演技・競技,紅白応援,リレーなど,元気いっぱい一生懸命練習する姿が見られます。
寒暖差の大きい時期ではありますが,体調に気を付けて当日も元気に参加できるよう願っています。