ブログ

教育活動

大活躍!市P連ソフトボール大会

 6月9日(日),道場宿緑地で市P連ソフトボール大会が行われました。

 1試合目は,城山西小と対戦。打線が爆発し,14対4とコールド勝ちを収めました。

 2試合目の相手は,前年度ブロック優勝校の戸祭小で,好ゲームが繰り広げられました。スリーランホームランが2本も飛び出しましたが,7対9と惜しくも敗れました。

 選手の皆様,そして体育部,広報部の皆様,お疲れさまでした。

 

 

6年生 修学旅行⑥

 修学旅行⑤の続きです。

 班別活動でたくさん歩いた疲れもあり,子供たちはぐっすりと寝ることができたようです。

 ホテルでの朝食をしっかりと食べ,退館式を行った後,2日目午前中の班別活動場所の上野恩賜公園へ出発しました。

 

 

 

 

 

 ⑦に続く

6年生 修学旅行⑤

 修学旅行④の続きです。

 宿泊地のメトロポリタン エドモント東京に到着後,ホテルの前で入館式を行い,それぞれの部屋へ向かいました。きれいな部屋に大喜びの子供たち。

 班長会議では,明日の予定をしっかりと確認しました。

 

 

 

修学旅行⑥に続く

 

1年生 図工の授業

 6月6日(木)に図工の授業で「チョッキン パッでかざろう」をやりました。折紙を折ったり切ったりして活動に取り組みました。子供たちは,切って開くと様々な形に変化するのを楽しみながら作品を作ることができました。作品は廊下に掲示してあります。ぜひ,授業参観時にご覧ください。

 

 

 

1・6年生 うつのみや「元気っ子健康体力チェック」(新体力テスト)

 6月3日(月)には,3・4年生と2・5年生がペアを組み,そして,6月5日(水)には,1年生と6年生がペアを組み,うつのみや「元気っこ健康体力チェック」(新体力テスト)を実施しました。

 1年生にとっては,初めての新体力テストです。「上体起こし」「長座体前屈」「立ち幅跳び」「反復横跳び」「50メートル走」「ソフトボール投げ」の6種類の測定を行いました。

 6年生が1年生の面倒をよく見てくれたので,スムーズに記録測定ができました。結果はどうだったかな。