学校の様子

日誌

始業式

トップページの画像を変更しました。
今回は11日(木)に行われた始業式の様子です。

始業式では,校長先生から「3つのしあわせ」についてのお話がありました。
一つ目の幸せ:してもらうしあわせ
二つ目の幸せ:できるしあわせ
三つ目の幸せ:してあげるしあわせ
です。
「しあわせ」を感じる三つの場面に数多く出会える2学期にしていってほしいです。

校長先生のお話の後は1年生,3年生,5年生の代表児童による,2学期の抱負の発表でした。3人とも落ち着いた態度で立派に発表できました。

小中あいさつ運動

トップページの画像を変更しました。
今回は9月13日に行われた小中あいさつ運動の様子です。

錦小を3月に卒業した中学生が,小学校で一緒にあいさつ運動を行いました。
久しぶりに会うお兄さんお姉さんに,自然と笑顔になる子ども達でした。
元気にあいさつができました。

いじめ0集会

トップページの画像を変更しました。
今回は,12日行われたいじめ0集会の様子です。

毎年,9月のいじめ0強調月間で,運営委員会によるいじめ0集会が行われています。今年は,事前に保護者にも紹介をしたので,多くの保護者の方が参観に来られました。

夏休み前から準備と練習を重ねた運営委員の児童が一生懸命演じました。
保護者の方からも子ども達の頑張りを評価していただくことができました。ありがとうございます。

3年生社会科見学

トップページの画像を変更しました。
今回は,3年生の社会科見学の様子です。

3年生は,梨の選果場,飛山城址公園,シリアル工場を見学しました。
梨の選果場では,流れ作業で選果や梱包が行われている様子を見学しました。
シリアル工場では,安全な製品作りのために様々な工夫がされている様子を見学しました。
台風が迫る中,見学先で様々な配慮をしていただきました。そのたびにみんなで元気にお礼を言いました。関係者の皆様「ありがとうございました。」