文字
背景
行間
2025年9月の記事一覧
音楽鑑賞会
3校時,「宮ままブラス」による音楽鑑賞会を実施しました。「宮ままブラス」は,2008年8月に結成された宇都宮市で活動しているママさんブラスです。
楽器の特徴を,キャラクターのお面で区別し分かりやすく紹介してくれました。また,曲を演奏する時は,メロディー,ハーモニー,リズムの役割を分担しているとのことでした。
本校職員が演奏に参加し,代表児童が近くで見学することができました。
校外学習(3年)
3学年は,校外学習で近所のスーパーマーケットを訪れました。児童は,店内を見学しながら,担当者からの説明を真剣に聞いていました。商品を配列する際に工夫していることやバックヤードの様子など,新しい発見がたくさんありました。ご協力いただいた関係者の皆様,大変お世話になりました。
授業の様子
6年生算数,面積の授業の様子です。校内研修の一環で,一人一授業を実施しています。お互いに授業を公開し,気軽に意見交換をしながら研修を進めていきます。今日の授業では,日常生活との関連を大切にしながら,数学的な考え方を深めていました。
かたりぃず読み語り(第3回)
読み語りボランティア(かたりぃず)の皆様による,3回目の読み語りがありました。星様(1学年),久木田様(2-1),高徳様(3-1),三浦様(3-2),小林様(4-1),斎藤様(4-2),鈴木様(5学年),上野様(6-1),西口様(6-2),皆様,大変お世話になりました。
ボランティア活動の紹介
本日,掲示ボランティアの皆様が,2階ギャラリーの模様替えをしてくださりました。「秋」をテーマにした掲示物で,通路を通ると涼しさを感じます。ありがとうございました。
先日は,ガーデニングボランティア&学校お助け隊の皆様が,西側3階通路の展示物をきれいにしてくださりました。あちこち埃まみれになっていた場所ですが,見違える程きれいになりました。お世話になりました。