学校の様子

日誌

自転車教室

トップページの画像を更新しました。
今回は4年生の自転車教室の様子です。

自転車の正しい乗り方や,ルールなどについてお話や実演で勉強した後,
実際に一人ひとり自転車に乗って正しくできるかやってみました。

最後には,みんな自転車の免許証をもらいました。

あいさつ運動と道徳や算数の授業

11月9日から13日は錦小学校のあいさつ週間でした。
3日目の様子と,5日目の様子を載せました。
また,2年生の道徳の研究授業の様子と,4年生の教育実習生の授業の様子を
載せました。
今週は朝の気温がかなり低い日が続きました。
昼休みに遊ぶときは半袖でも問題ないですが,登校時はとても寒いです。
上着のポケットに手袋を一つ入れておくと,朝の登校時も安心です。(^_^)v

わんぱくタイムと音楽集会

水曜日に音楽集会とわんぱくタイム(クラス遊び)がありました。

音楽集会は,4年生と5年生の発表がありました。
4年生は合唱,5年生は合奏です。
どちらもとっても上手でした。

わんぱくタイムは秋晴れの青空の下でドッジボールや鬼ごっこを楽しみました。
校庭の木々もきれいに色づいています。
たくさん体を動かして,気持ちよく過ごすことができました。

あいさつ週間スタートです

11月9日(月)本日より1週間は,錦小学校のあいさつ週間です。
朝から,「あいさつレンジャー」が登場し,みんなに元気よく声をかけていました。

廊下や階段でも,自分からあいさつをする子がたくさん見られます。
とても良いことですね。どんどんみんなで続けていきましょう。(^_^)v

共遊と英会話の時間

水曜日に行われた,共遊活動と英会話の活動をトップページに画像で載せました。

水曜日は天気がとてもよく,みんなで校庭で遊びました。
今回は,ボールを使って遊ぶことになっていて,ドッジボールなどをしました。
どの班も上級生が下級生にルールを教えたり,ボールを渡してあげたりするなど,
今週の生活目標「思いやりの心をもとう」が行動で示されていました。

英会話の活動は1年生と5年生が行いました。
1年生は動物をテーマに,難しい言葉(エレファントやジラフなど)も
上手にいうことができていました。
5年生は夢の給食をテーマに,食べたいメニューを使ってALTの先生と
英語でやり取りをしていました。

陸上選手朝練と全校集会

11月初めのトップページは,陸上大会に向けての朝練の様子と,
全校集会の様子です。
約3週間にわたって,陸上大会に向けた練習を行ってきました。
朝練,放課後練習と,毎日体を動かして,かなり大変な日々でした。
それでも,みんな最後まで真剣に練習に取り組んでいました。
明日,11月5日(木)が陸上大会の本番です。
ぜひ,自分の力を出し切ってほしいと思います。

全校集会は様々な表彰がありました。
スポーツだけでなく,様々な分野でみんなが力を発揮しています。

修学旅行12:班別活動

水族館の見学が終わり,帰りのバスに乗りました。
この後大黒PAと羽生PAで休憩して,宇都宮に戻ります。
みんな元気で順調です。

さて,
時間が前後しますが、班別活動の様子です。
江ノ電の切符を買うときや地図を見ながら移動するときなど、
みんなで協力しながら行動できました。
江ノ電の駅にある、柵には小鳥(スズメ?)の鋳物がついていて、
みんなで撮影していました。



江ノ島方面を見学したグループはタワーに昇ったり,神社の見学をしたりしました。


小町通りに再び行ったグループは,小町通りで食事です。

修学旅行8:2日目スタート

修学旅行2日目がスタートしました。

6時に起床し,みんなですぐ近くの海岸に散歩に行きました。
みんな元気です。
昨晩,お部屋での活動も,ルールを守ってしっかりできていました。
お部屋の使い方も上手です。
(昨年の冒険活動教室からみんな成長しましたね(^o^)

朝食を食べたあとは,高徳院で大仏と記念撮影です。

修学旅行1日目ダイジェスト

修学旅行1日目の様子をダイジェストにしてトップページに載せました。

それぞれの画像の説明は省略しますが,
子ども達は初めての体験をとても興味深く楽しむことができました。
6年生のおうちの方は,子ども達がお家に戻りましたら
ぜひともたくさんの土産話を聞いてあげてください。

修学旅行7:ホテルでの夕食

修学旅行1日目最後のお知らせです。
最後はホテルでの夕食の様子です。

↓メニューはこんなに豪華でした。


みんなの楽しい夕食の様子です。







時間もたっぷりあり,ご飯もたくさん出て(お米は何度もおかわりができるのですが,
ホテルの人が最初に用意したものは全部食べてしまい,追加で出してもらったほどでした。)
とっても大満足の夕食でした。

ごちそうさまでした。(^o^)
さあ,お風呂に入って,ゆっくりして,「お休みなさい。」

本日の修学旅行の紹介はこれでおしまいです。
このあとは,本日の様子でお伝えしきれなかったものを
明日の朝にかけて紹介していきます。