文字
背景
行間
献立と給食写真
2018年6月の記事一覧
今日の給食
〇こんだて
赤飯
牛乳
やしおます
ごま酢和え
湯葉入り味噌汁
とちおとめアイスクリーム
〇コメント
今日は「県民の日」です。県民の日にちなんで,今日の給食は栃木県産の食材をたくさん使用しています。「やしおます」は,栃木県水産試験場で品種改良されたニジマスです。肉の色がヤシオツツジの色に似ていることから名づけられました。ごま酢和えには,生産量日本一の「かんぴょう」を使っています。味噌汁には、日光市特産の「湯葉」を入れました。そしてデザートは,こちらも生産量日本一の「いちご」を使用した「とちおとめアイスクリーム」にしました。私たちの住む栃木県には,様々な特産品があると改めて感じました。
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
春巻き
バンサンスウ
麻婆野菜炒め
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
スタミナ焼き
小松菜と桜エビのスープ
フルーツポンチ
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
ちくわの二色揚げ
大根おろし
筑前煮
今日の給食
〇こんだて
菜飯
牛乳
鶏ポテトチーズ焼き
モロヘイヤのスープ
歯と口の健康週間ゼリー
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
いかと野菜の煮付け
にらんまんじゅう
辛子和え
今日の給食
〇こんだて
ナン
牛乳
キーマカレー
アーモンド入りサラダ
ヨーグルト
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
大豆とじゃこの甘辛炒め
じゃが芋の味噌汁
今日の給食
〇こんだて
麦入りご飯
牛乳
焼きししゃも
野菜の中華和え
豚キムチ炒め
〇コメント
今日から6月8日まで,歯と口の健康週間です。今週は歯に良い食べ物として,「かみごたえのある食べ物」と「カルシウムを多く含む食べ物」が給食にたくさん出ます。
今日の給食
〇こんだて
酢飯
牛乳
セルフ手巻き寿司
舟形きゅうり
田舎汁