===== 本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。 =====
===== Unauthorized use, reproduction and quotation of each file such as documents, images and photos on this site are prohibited. =====
文字
背景
行間
日誌
2024年11月の記事一覧
1年生校外学習(みずほの自然の森公園)
11月25日(月),1年生が生活科「あきのみのりをたのしもう」の授業で,みずほの自然の森公園へ出かけました。
落ち葉やどんぐりを見付けたり虫を探したりして,秋の様子を味わいました。
収穫したサツマイモが給食に
11月14日(木)に1・2年生が収穫したサツマイモが給食で提供(シチュー)されました。
昨年に比べ収穫は少なかったですが,1・2年生とも美味しそうに自分たちが収穫したサツマイモ入りのシチューを食べていました。
外国語活動(ALT)
外国語活動の充実を図るため,市では会計年度任用職員として各校にALTを配置しています。
本校でも木曜・金曜にALTによる外国語活動が行われています。
「楽しくEnglish!」
今日は,2年生と一緒に給食を食べ,お昼休みは読み聞かせも行ってくれました。
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートWEBによる回答へのご協力のお願い
令和6年11月21日(木)~12月11日(水)の期間に,「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートを実施します。
本校の保護者・地域住民の皆様におかれましては,添付ファイルをご覧いただき,WEBによる回答にご協力いただきますよう,お願いいたします。
おはなし給食
11月21日(木),校内読書週間の一環として「おはなし給食」を実施しました。
これは,「大根はエライ」という本の題材から,献立に大根をふんだんに取り入れ提供したものです。
大根を取り入れた献立は,「なめし」「切り干し大根のナムル」「大根の中華煮」で,そのほか,「さわらの
照り焼き」「牛乳」「梨のゼリー」でした。
お昼休みには,図書プロジェクト(委員会)児童による「大根はエライ」の読み聞かせもありました。