みゆきっ子トピックス

みゆきっ子トピックス

お話給食

 今週から11月5日まで「読書まつり」です。図書委員のアイディアを生かして、いろいろな取組が行われています。おはなし給食もその一つです。今日は、「ナルニア国物語 ライオンと魔女」のお話に出てくる「粉ふきいも」「白身魚のフライ」「パン」そして「プリン」です。どんな場面でこの食べ物が出てくるのか、ぜひ読んでみましょう。

 【今日のメニュー】     【図書委員の説明】

 

教育実習がスタートしました

 今日から、実習生の萩原先生が2年1組の教室で実習します。2年生も、楽しみにしていました。早速、休み時間には、萩原先生とおにごっご。2週間ですが、一緒に勉強したり遊んだりして、楽しい時間を過ごしていきましょう。

第2学期スタート

Meetを使って、第2学期始業式を行いました。

4年生と6年生の代表児童が、2学期の抱負を立派な態度で発表しました。

校長先生からは、「一隅を照らす 国の宝」のことわざを例にしたお話がありました。

当たり前のことや些細なことでもしっかりとやり続け、御幸小を光り輝かせていきましょう。

 

第1学期終業式

 終業式の前に,かしこく やさしく たくましい みゆきっ子として模範となる行いをした児童に,教育長奨励賞とみゆきっ子パワーアップ賞の表彰を行いました。 

 終業式では,1年生と3年生の代表児童が素晴らしい態度で1学期を振り返っての作文発表をすることができました。校長先生からは,今まで頑張った子供たちへのねぎらい言葉と,竜の目に入れる色をたとえにして,2学期はさらにステップアップしてほしいという期待を込めたメッセージがありました。