文字
背景
行間
みゆきっ子トピックス
みゆきっ子トピックス
PTAクイズの答えは?
今日は、PTA会長の小澤さんが御幸小学校のクイズの答えを発表してくださいました。校庭にある桜の木の本数や初代校長の山崎校長先生の名前など、いろいろなことが分かりました。参加賞として、全員に鉛筆をいただきました。みんな楽しく参加できてよかったです。ありがとうございました。
あいさつ強化月間スタート
「あいさつハッピー!元気なみゆきっ子プロジェクト」として、学級ごとのあいさつ運動が始まりました。今日は、6年2組です。さすが、最上級生とあって、元気いっぱいに声をひびかせていました。
地域の皆さんとあいさつ運動
今日は、地域の皆さんとのあいさつ運動を実施しました。ご家庭や登校中にお声を掛けてくださった皆様、また学校で子供たちを迎えながら挨拶を交わしてくださった皆様、大変ありがとうございました。児童会やあいさつ隊の子供たちも一緒になって、気持ちのよい一日をスタートすることができました。
栽培委員会~冬の準備へ~
校庭や昇降口のプランターにあったケイトウやサルビアの花が枯れてきたため、栽培委員の児童がきれいにしてくれました。11月の委員会の日には、パンジーやビオラを植える予定です。それまで、土もちょっと一休みですね。
委員の皆さん、お疲れ様でした。
ロング昼休み
あたたかな日差しの中、いつものように、鬼ごっこやサッカー、ドッジボールなどを楽しむ子供たち。今日は、クラス遊びの日として、学級の友達や先生と遊ぶ姿も見られ、あちこちから元気な歓声があがっていました。