みゆきっ子トピックス

みゆきっ子トピックス

あいさつのボランティアスタート

 先週から、全校生のあいさつボランティア活動がスタートしました。今日は、何人かの児童が、「自分で考えて行動」していました。「できるときに、できる人が、できることをする」ことを大切に、これからも取り組んでいきましょう。

宇都宮学のコーナー紹介

 栗原副校長先生から、3階にある「宇都宮学コーナー」の紹介がありました。歴史や文化など、宇都宮のすばらしいところがたくさんありましたね。ぜひ、皆さんもゆっくり見てみましょう。そして、これからも、宇都宮のよいところをたくさんさがしてみましょう。新しい発見を楽しみにしています。

人権週間です~縦割り班活動~

 12月4日から10日は、人権週間です。誰もが、自分らしく安心して生活することできるように、お互いの考え方や気持ちを大切にいていきましょう。

今日は、縦割り班活動もありました。違う学年のお友達と仲良く遊ぶことも大切なことですね。

土曜授業 お世話になりました

 今日の土曜授業では、国語や算数、総合の発表、学級活動での話合いなど日頃の学習の様子を見ていただきました。子供たちは、ちょっぴり緊張しながらも一生懸命に学習に取り組んでいました。保護者の皆様には、大変お世話になりありがとうございました。

宮っ子チャレンジ中~泉が丘中学校2年生~

 今週は、泉が丘中学校の2年生、6名のお兄さんたちが、学校で職場体験中です。将来の仕事を考える上で、本校に来てくれたことは、とてもうれしいことです。また、休み時間には、子供たちと元気に遊んでくれて、子供たちも大喜びです。朝も、あいさつ運動に参加してくれました。