文字
背景
行間
地域とともに
地域とともに歩む御幸小
新体力テストのお手伝い
6月8日は1・6年、9日は2・5年、10日は3・4年の3日間に分けて、新体力テストを行いました。校庭では50m走とソフトボール投げと立ち幅跳び、体育館では長座体前屈と握力と反復横跳びを行いましたが、ボランティアの方々がたくさん協力してくださったおかげで、とても助かりました。子供たちもたくさんの汗を流しながら、意欲的に記録に挑戦していました。ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。
栽培ボランティア
とても暑い中、子供たちだけでは手が行き届かなかった花壇の草むしりをしていただきました。
また、栽培委員会の苗植えのサポートもしていただきました。
おかげで、花壇やプランターがきれいになり、学校の環境がとてもよくなりました。
本当に助かっています。
給食ボランティア終了
4月18日から4月28日まで、1年生の給食開始に合わせてボランティアの方々に給食の準備や配膳のお手伝いをしていただきました。おかげさまで、1年生もやり方を覚え、5月から1年生の力だけで準備や配膳ができそうです。本当にありがとうございます。
令和4年度 トイレ清掃スタート
入学式を気持ちよく迎えられるように、ボランティアの方々が体育館を中心にトイレ清掃をしてくれました。普段行き届かないところをきれいにしてくれるので、本当に助かります。子供たちには、常に感謝の気持ちをもって学校生活を送ってもらいたいです。
今年度最後のトイレ清掃
6年生に気持ちよく御幸小学校を卒業してもらえるように、ボランティアの皆さんが子供たちと一緒に体育館のトイレを清掃してくれました。本当に助かります。感謝の気持ちで一杯です。