文字
背景
行間
地域とともに
2021年10月の記事一覧
あいさつ運動+トイレ清掃 day
朝には、地域の方、教職員、児童会が一緒になってあいさつ運動を行いました。地域の方からは、前よりあいさつがよくなってきているというお褒めの言葉をいただきました。
清掃の時間には、たくさんのボランティアの方が来校し、子供たちといっしょにトイレ清掃をしてくださいました。毎月1回実施しているのですが、子供たちの手の行き届かないところまできれいにしてくれるのでとても助かっています。
さくら草の種をまきました
ボランティアの方が6名来校し,栽培委員会の児童と一緒に,さくら草の種まきと11月に植える苗の土作りをしてくれました。本校では毎年さくら草を育てています。さくら草の種はとても小さいですが,卒業式までにきれいな花を咲かせて、6年生の旅立ちの日に花を添えてもらえたらと思います。