日誌

学校日誌

令和5年度 着任式・第1学期始業式

令和5年度も,無事にスタートを切ることができました。

4月10日(月)に,新しく転入した教職員の着任式と,第1学期始業式が行われました。

着任式では,6年生の澤井さんが児童代表のお迎えの言葉を発表し,国本中央小学校は「花と緑と小鳥の学校」です,と紹介してくれました。

着任式に続いて行われた第1学期始業式では,担任発表と学校長の話に続き,6年生の梁瀬さんが,6年生で頑張りたいことを作文で発表してくれました。

代表の児童2名とも,最上級生として大変立派な発表でした。

4/12には,入学式で新1年生も入学してきます。

児童の皆さん,夢や目標をもって,1年間頑張っていきましょう!!

    

 

修了式

 今日は修了式です。各学年の代表児童が修了証を受け取りました。別の代表児童が,1年間の思い出や頑張ったことなどを発表しました。児童指導主任から,春休みの過ごし方について説明がありました。

朝会(表彰・離任あいさつ)

本日,表彰朝会を行いました。受賞した児童は次のとおりです。

〇国央っ子心の教育賞(各学年3名)

・1年 男子2名 女子1名  ・2年 男子2名 女子1名  ・3年 男子2名 女子1名 

・4年 男子1名 女子2名  ・5年 女子3名

〇宮っ子心の教育賞(各学年2名)

・1年 女子2名       ・2年 男子1名 女子1名  ・3年 男子1名 女子1名 

・4年 男子2名       ・5年 男子1名 女子1名

〇第74回書初中央展  金賞 5年 男子1名

〇第52回宇都宮市小学校スケート競技大会 300m第1位 5年 男子1名

 

〇ALTのポール先生,ICT支援員の山口先生から,離任のあいさつをいただきました。1年間大変お世話になりました。

 

 

 

学校生活の様子

 初任者研修指導員として,1年間お世話になりました 野中 和明 先生ですが,本日,本校勤務最終日となりました。5校時目,2学年の児童にアルトサックスの演奏をプレゼントしてくださりました。校舎内に,迫力ある音色が響き渡りました。野中先生,大変ありがとうございました。