日誌

学校日誌

緑の少年団募金活動

4月22日(土) JR宇都宮駅で,緑の少年団の募金活動が行われました。

本校からは,5年生の渡辺愛茉さんが参加してくれて,旭中学校の生徒の皆さんや,マロニエメイツのお姉さんたちと一緒に,募金活動を行いました。

 

避難訓練

4月21日(金)2校時に,避難訓練が行われました。

今回は,地震とそれに伴って発生した火災を想定しての避難でした。

東日本大震災から12年以上が過ぎ,震災の記憶も薄れつつある中でしたが,地震の怖さなども再確認しつつ,学校長からは,訓練に真剣に取り組む大切さなどを児童に伝えさせていただきました。

 

1年生給食開始

1年生の給食が始まりました。

今日のメニューは,チキンカレーと海藻サラダ,お祝いのゼリーも付いています。

給食当番になった子どもたちは,緊張しながらも,丁寧に盛り付けようと一生懸命な様子が見られました。

小学校での初めての給食,子どもたちのとてもいい笑顔が見られました。

 

 

緑の少年団結団式

4月17日(月)本校の「緑の少年団結団式」が行われました。

学校長より副団長の6年生に団旗が手渡され,今年度の活動がスタートしました。

「花と緑と小鳥」の学校テーマを基に,緑の美しい学校を目指して,1年間頑張っていきます!

 

令和5年度入学式

4月12日(水),本校に44名の新入生が入学してきました。体育館で行われた入学式では,担任の先生からそれぞれに名前を呼ばれ,みんな元気に返事をすることができました。

保護者の皆様,本日は誠におめでとうございます。