日誌

学校日誌

学校生活の様子

 PTA厚生部の皆様が来校し,ベルマークの仕分け作業にご尽力いただきました。改めて,回収されたベルマークの数に驚かされました。厚生部の皆様,いつもお世話になっております。また,回収にご協力いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。

 業間に,5年生の女子児童数名が,6年生を送る会の準備をしていました。

学校生活の様子

 2学年は,工事中の給食室を見学しました。普段入ることのできない中の様子に興味深々です。特に,大きな釜や冷蔵庫,炊飯器に感動していました。予定通り,来週から学校給食が開始します。

学校生活の様子

 4学年は,午前中,市のスケートセンターでスケート教室を実施しました。

 5学年は,4校時目の算数でプログラミングを学びました。正三角形や正六角形を簡単に作図していました。

清掃の時間

 おしゃべりをしないで,静かに,目の前の仕事に集中しています。時間いっぱい取り組むことができようになりました。寒い外でも,水が冷たくても,みんな頑張っています。

学校生活の様子

 今日は,市小学校スケート大会が開催され,本校からは,5年生と6年生の男子2名が出場しました。職員室で壮行会を行い,12時に学校を出発しました。大会を終え,15時過ぎに職員室で結果の報告をしました。2名とも入賞を果たし,教職員から祝福されました。5年生が,6年生に贈るブルーベリーの苗木を準備するため,講師の半田仁一様が来校し,鉢分けの手順をご指導くださりました。お世話になりました。