文字
背景
行間
お知らせ
各種お知らせ
少年の主張発表河宇地区大会
8月23日(金)に少年の主張発表河宇地区大会が開催されました。本校からも3年女子生徒が代表として出場し,「幸せの多様性」について主張を発表し,見事に優秀賞に輝きました。堂々と意見を発表する姿はたいへん立派でした。
PTA研修会ものづくり教室の開催
8月23日(金)の午前中に,PTA研修会ものづくり教室が実施されました。今回は,富屋地区市民センターの出前講座との協働により,「アロマと健康に関する講座」を開催しました。講師の先生より糖尿病の予防に関するお話,アロマテラピーにについてのお話を聴き,その後にアロマキャンドルを作りました。充実した研修会となりました。
県吹奏楽コンクール
先日のスクールバンドフェスティバルに引き続き、吹奏楽部が標記コンクールに出場し銅賞に輝きました。前回のフェスティバルからたった2週間で、さらに磨きのかかった演奏を聴かせてくれました。
職員研修
生徒下校後、教育相談に関する研修を行いました。よりよい教育活動のため、定期的に職員研修がなわれています。
夏休み前全校集会
標記集会を行いました。安心安全で充実した夏休みを過ごせるよう、学習、生活、交通安全等、様々な側面から指導を行いました。
カウンター
1
2
6
7
6
3
3
リンクリスト
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |