※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和4年度2学期
昼会スピーチ
昼会の時間,学年代表の4人がスピーチをします。今日はどんな話をしてくれるのか,楽しみです。
1年生が覚えたことわざをみんなの前で言いました。50個もあって,みんなびっくり。
3年生は今年頑張りたいことを話していました。漢字や跳び箱などを,特に頑張るそうです。
4年生は将来の夢を話してくれました。
ヒップホップやブレイクダンスなど、いろいろな種類のダンスをお客さんの前で踊りたいそうです。
5年生は,そろばんや陸上などを頑張っていること,
もうすぐ6年生になるので,勉強や運動など,これから頑張りたいことを話しました。
しっかりと話す人を見て聞く子供たち。
今日はとても姿勢がいいと先生に褒められ,さらに姿勢がよくなりました。
【今日の献立】
五穀ごはん・モロの和風マリネ・磯辺和え・五目きんぴら・牛乳
今日のおいしい顔は1年生です。
新着
9月2,3,4日に身長と体重を保健室で測定しました。
4月の測定から一番身長が伸びた児童は6年生。5.3cm伸びていました。
しっかり食べて,しっかり運動して,スクスクと成長してほしいです。
9月4日の登校時間に環境委員会のアルミ缶回収がありました。
夏休み明けということもあり,45リットルのビニル袋5袋,8.9㎏も集まりました。
次回のアルミ缶回収は,9月25日です。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
1
9
4
1
7
7