※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
ブログ
令和4年度2学期
平出幼稚園との交流①
ようこそ清北小へ!!
1・2年生と平出幼稚園年長組のみなさんとの交流が復活です!
おむかえの言葉。 「みんなで楽しい時間を過ごしましょう!」
まず,『じゃんけんれっしゃ』を全員でやって,ちょっぴりリラックス。緊張がほぐれたね。
だんだん列が長くなってきました。最後に勝ち残ったのは誰かな。
決勝戦! 勝ったのは・・・
続いては,『ウォークラリー』です。幼稚園のみなさんと1・2年生で10の班をつくって学校探検をします。
一人一人にカードを配って,準備オッケー!
どんなウォークラリーになったのか,続きは次回のお楽しみ。
【トピックス】
4年生が算数の授業で『立方体』について学びました。
どの展開図を組み立てると立方体になるか,4年生からのクイズです。
例えば,この展開図。 果たして,立方体になるのでしょうか?
【今日の献立】
麦入りごはん・生揚げと豚肉の豆板醤炒め・白菜スープ・韓国のり・牛乳
今日のおいしい顔は3年生です。
新着
44日間の長い夏休みが終わり,子供たちがたくさんの荷物や夏休みの作品を持って学校に登校してきました。
各教室では,まず,夏休みの宿題や作品の提出や夏休みの思い出話などが行われました。
夏休み明け初日の給食は,カレーライス。デザートはカップのガリガリ君でした。
昼休みには,夏休み明け集会を行いました。
全校スピーチは,夏休み明けでしたが,家でたくさん練習してきたのでしょう。
1年生から6年生までの児童各1名が「夏休みの思い出」「がんばっていること」「料理の作り方」などについて,
全校生の前で堂々と発表することができました。
【校長先生の話】
まず,「元気なあいさつ」「よく学び」「よく遊べ」の振り返りを全校生でしました。
次に,...
清原北小 令和7年度 年間行事予定(R7.5.16現在) .pdf
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
カウンター
1
1
9
1
3
5
8