日誌

思い出のアルバム

清原地域学校園小中一貫教育!乗り入れ授業!

中学校の先生が来校し,理科の授業をしてくださいました。

6年生も興味津々です!

科学的に考えると・・・

透視能力があるかも・・・

考えを巡らせます!!

おまけにハンドパワーも授けていただきました。

「中学校の先生は怖くないから安心して来てください。待ってますよ。」

こんな温かい言葉で締めくくって下さいました。

土曜授業!生活科・総合的な学習発表会!

見るからに楽しそうですね!

どの班の発表も聞きごたえがあります!

秋のふくわらい!

タブレットの2台遣いのグループも。

たくさんの保護者にご来校いただきました。密にならぬよう,大変マナー良くご参加いただき,ありがとうございました!

 

第38回清央祭!ありがとうございました!

寒い日でしたが,午後になると日差しが戻ってきました。

OB会の皆さんも朝早くからありとうございます。

バザーや手作り品販売も大盛況!

ステージ発表もみんな輝いていました。

PTAの皆さん,前日準備からたくさんの方々にお集まりいただき本当に楽しいイベントになりました。

そしてちょっぴり舞台裏・・

学校管理課機動班の皆さんにもお世話になり,ありがとうございました。

 

ドリームタイム!&おまけ!

「だるまさんがころんだ!ストップ!!」

ドッジボール!

どろけい!

おまけ!美化委員会が制作した夢プロ掲示板!

へびおに!

おまけその②職員室にもどってみると・・

床をはがして・・・

業務改善の一環で配備された,行事確認用モニターの配線工事がはじまっていました!