文字
背景
行間
						日誌
					
	
	思い出のアルバム
スケート教室!4年生!
4年生スケート教室!まずは準備体操です!
だんだん氷上にも慣れてきました!
コーチのお話を真剣に!
くたくたになるまでがんばっていました!
一期一会の11月!
新しい担任の先生との出会い。
教育実習生とのお別れ
プレインターンシップの学生さんたちも頑張っていました。
いろいろな人たちとの出会いの中から,学べることはたくさんありそうです!
学習ボランティアさんありがとう!
5.6年生は家庭科でミシンの使い方を学んでいます。
地域協議会のコーディネーターが学習支援ボランティアとして,補助してくださっています。
作品の完成が楽しみです!
22日は宇都宮市の陸上大会!
22日は宇都宮市小学校陸上大会。3年ぶりに開催される本大会に向け,5,6年生の代表選手は放課後にも練習に励んでいます。
走り幅跳びに・・
100m走に・・・
走り高跳び・・
自己ベストの更新目指してがんばりましょう!
就学時健康診断!
17日には就学時健康診断を実施しました。
おうちの方に手を引かれ,続々と受付がすすみます。
作新大学のインターンシップ生も誘導の重要な役割を担います。
副校長から学校の概要をお話しし,
1学年主任から学校生活に向けた話をしました。
清原北小の校長先生からは,小規模特認校の児童募集の話。
大きな学校の中で健康診断,新1年生にとっては緊張のひと時だったことでしょう。
						新着
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			1		
			
			9		
			
			9		
			
			2		
			
			0		
			
			5		
			
			5		
	
	
						保健関係書類
					
	
	
						転入・転出される方へ
					
	
	◯ 本校に転入又は本校から転出を予定している場合,以下の案内に基づき,保護者によりご対応願います。
						不審者情報
					
	
	不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600
