日々の出来事

新規日誌1

運動会に関するお願い(保護者の皆様,地域の皆様へ)

いよいよ明後日に運動会が行われます。何度かホームページにて練習の様子を紹介してきましたが,河内中の生徒は実に良く活動しています。今から当日が楽しみです。

さて,今年の運動会は,新型コロナウイルス感染症拡大防止のために,来場はお控えくださいますようお願いいたします。また,中学校の南側,東側の路上におきましても,通行される方の迷惑になりかねません。安全上からも,誠に心苦しいのですが,路上での参観はご遠慮くださいますようお願いいたします。生徒は,家族や地域の方に参観してもらえず,残念な思いでいましたが,団の仲間のために,運動会を成功させるためにと,気持ちを切り替えて頑張っています。

なお,運動会の様子につきましては,学校だより,学年だより,学年保護者会,ホームページ等にて紹介いたします。3年生は,卒業記念用のDVDの中に入ります。ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

 

0

運動会予行が行われました

朝の雨も上がり,涼しい気候の中での運動会予行練習となりました。実際の演技,係の仕事と係間の連携が確認されました。練習ではありましたが,どの活動にも真剣に取り組む姿は立派でした。勝って歓声,負けても拍手のさわやかな光景が見られました。明後日の本番に向けて,引き続き頑張っていきましょう。

  

  
  
  
  
  
  
  
0

環境整備,施設の補修ありがとうございます

 今日は,運動会予行と並行して,業者によるカーペット清掃(第2音楽室,校長室,放送室),機動班による運動会の準備(入場門の設置,テントの補修),樹木の剪定等の作業がありました。いつも教育環境を整えていただきありがとうございます。

【カーペット清掃】
 

【機動班の作業】
  

0

来週 7日(水)の運動会に向けて

 朝・放課後の練習では,各団の団長を中心に,3年生がリーダーシップをとって練習しています。午後は,予行練習前,最後の練習でした。この時間は,先生方の指導により行われましたが,生徒たちは集中して話を聞き,真剣に取り組むことで,スムーズに予定内容を終えることができました。

なお,練習では,うがい,手洗いのための休憩時間を十分にとりました。また,競技や応援はマスク着用で行っています。

 

【練習でも真剣に取り組んでいます】

   

  
【本番前から,応援にも熱が入ります】

  

【放課後の練習の様子です】

  
0