文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
1学期末テストが終了しました
9日(水),10日(木)の2日間にわたって行われました1学期末テストが終わりました。夏休みも含め,学習計画表に沿ってしっかりとテスト勉強に取り組めたことと思います。見直しを確実に行い,次の目標に向けて頑張ってほしいと思います。
部活動が再開されました。また,3年生の修学旅行,運動会や合唱コンクール・文化祭と学校行事も続きます。学習と両立させて充実した学校生活となるよう指導してまいります。
部活動が再開されました。また,3年生の修学旅行,運動会や合唱コンクール・文化祭と学校行事も続きます。学習と両立させて充実した学校生活となるよう指導してまいります。
0
職員研修を行いました
昨日の9日(水)放課後に職員研修がありました。今回はスクールカウンセラーの西谷健次先生を講師に,教育相談関係の研修を行いました。事例をもとに,グループ協議,発表,指導・助言と続きましたが,それぞれのグループからの発表では,初任や2年目等の若手の先生方がすすんで発表する姿が見られました。これからも,生徒一人一人の状態を丁寧に把握し,情報共有のもと教職員間で“繋がり”をもっていきたいと思います。
【研修の様子】
0
PTA消毒ボランティアが行われました
8月に続き,期末テスト前の4日(金),7日(月),8日(火),9日(水),生徒が下校した放課後に,PTAによる消毒ボランティアの作業がありました。この4日間で,階段の手すり,パソコン室,学習室の消毒作業,玄関靴箱の清掃を行いました。コロナ禍でありながら,毎回10名前後の保護者の皆様のご参加をいただきました。暑い中,本当にありがとうございました。次回は9月25日(金)の予定です。よろしくお願いいたします。
4日(金)
7日(月)
8日(火)
9日(水)
0
河内中PTAだよりNo.1を掲載しました
『河内中PTAだよりNo.1』を掲載しましたのでご覧ください。
メニュー < 各種たより < PTAだより < R2河内中PTAだよりNo.1
メニュー < 各種たより < PTAだより < R2河内中PTAだよりNo.1
0
第2回PTA本部役員会がありました
本日,午後7時よりPTA本部役員会が本校図書室で行われました。今後の活動について,学校行事の確認,消毒ボランティアの取組状況等についての報告がありました。また,7月28日(火)にありました新制服・体育着改定委員会における業者の選定を受けて,この本部役員会において新たな制服と体育着の了承をいただきました。今後,細部について業者と改善を加え,秋には岡本小,岡本西小,本校の保護者の皆様にお知らせいたします。
コロナ禍により,PTA活動が制限されていますが,引き続き学校へのご理解とご協力をお願いいたします。
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
1
2
3
7
2