文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
県央地区アンサンブルコンテストで金賞 県大会へ
12月5日(日)栃木県教育会館において,第14回栃木県吹奏楽連盟県央地区アンサンブルコンテストが開催されました。本校からは3グループが出場し,そのうちの1グループが県大会出場を決めました。県大会でも力を発揮できるよう頑張ってきます。
◇打楽器四重奏 金賞 県大会出場
◇木管五重奏 銀賞
◇金管四重奏 銅賞
打楽器四重奏とサポートメンバー
木管五重奏
金管四重奏
0
宇河地区新人バスケットボール大会に出場しました
12月4日(土)宇都宮市体育館で行われた決勝トーナメント1回戦に出場し,姿川中と対戦しました。善戦及ばず敗戦となりましたが,次につながる試合ができました。今後の練習で,個人の力,チームの力を高めていってほしいと思います。
決勝トーナメント
1回戦 本校 負 対 姿川中
0
魅力ある学校づくり地域協議会だよりを発行しました
『河内中学校魅力ある学校づくり地域協議会だより』を発行しました。先月25日(木)に行われました地域協議会において,学校の様子についての感想やご意見,ご質問を多数いただきました。その一部を掲載しましたのでご覧ください。
「地域協議会だより」につきましては,メニュー『各種たより』からご覧ください。
0
各種たよりを発行しました
0
県立高校 学校別説明会がありました⑫
今日は,さくら清修高校の先生が来校し,学校の概要や入学試験等の説明をしていただきました。さくら清修高校は総合学科の高校で,2年生から100を超える科目から,自分が学びたい勉強を選択できる学校です。その科目選択については,1年生「産業社会と人間」の授業でしっかりと考えます。学校行事や部活動も充実しているとのお話でした。
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
0
2
2
8
8