文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
私立高校受験事前指導がありました
私立高校入学試験まであと2週間になりました。今日の帰りの会では,私立高校受験のための事前指導が校内放送にて行われました。3年生の多くの生徒が1月4日(火)からの入学試験に臨みます。進路指導主事より今後の過ごし方や心構え等について説明がありました。感染症には十分に注意して,当日までを計画的に過ごし,実力を発揮してきてほしいと思います。
0
今年最後の機動班作業日でした
先週に続いての作業となりました。今日は,テーブル下の棚の固定,タイルの補修等の作業をお願いしました。いつもありがとうございます。来年もよろしくお願いします。
0
学年朝会(第2学年)がありました
今朝は,2階多目的室において,第2学年が学年朝会を行いました。社会体験学習(宮チャレ)のスローガン・しおり表紙絵の表彰,また,2月に行うスキー教室のスローガン・しおり表紙絵の表彰があり,それぞれの実行委員長から賞状と盾が贈られました。
0
今日は部活動を実施しました
水曜日は部活動がない日ですが,昨日の21日(火)に研究授業があったため一斉下校になったことから,今日は部活動が実施できました。今年の活動も残すところあとわずかです。最後までしっかりと取り組み,来年につなげてほしいと思います。
0
授業公開を行っています
授業を公開しました。
【12月21日(火)2校時 3年3組】
国語「伝統文化を受け継ぐ(論語)」
【12月22日(水)4校時 3年1組】
理科「金星の見え方」
0
年間行事予定について
カウンター
2
9
0
8
6
9
9