文字
背景
行間
新規日誌1
卓球大会が行われました
昨日10日(月)に,県新人卓球大会の代替大会が清原体育館において行われました,本校からは女子1名が出場しました。2回戦進出はなりませんでしたが,今後につながる試合になりました。
【女子個人 シングルス】
1回戦 負 対 芳賀・益子中
令和4年が始まりました
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨日6日(木)には東京で大雪が降るなど寒い日が続きますが,穏やかに新年を迎えられたことと思います。授業は11日(火)から再開されます。当日の日課,持ち物等を確認し,元気に登校してきてほしいと思います。
【11日の日課】
8:10 登校
8:15 朝の会
8:35 学校朝会
9:05から授業
火1,2,3,4,5,6(午前短縮授業)
16:05 帰りの会
16:15 下校・部活動
今朝の学校
11日の給食再開に向けて
(給食室の清掃・点検)
感染症対策の徹底を
いよいよ全国的に新型コロナの『第6派』が来てしまいました。私たちの身近においてもこの波は避けられないことです。ただ,専門家のコメントにもあるように,これまでの感染防止対策を徹底することで予防はできます。改めて,一人一人が感染の予防を意識した生活を送ってほしいと思います。
各種たよりを配布しました
県アンサンブルコンテスト 銀賞
昨日27日(月),県総合文化センターで行われました県アンサンブルコンテストに,本校から打楽器四重奏が出場しました。演奏順が1番目という,とても緊張する中での演奏となりましたが,力を十分に発揮し銀賞を受賞しました。応援ありがとうございました。
明日から学校閉庁期間になります
明日28日(火)から学校は,年末・年始の休日,閉庁日に入り,教職員が不在となります。学校の再開は令和4年1月6日(木)からです。期間中に緊急の連絡がありましたら,宇都宮市教育委員会学校教育課(028-632-2726)までお願いいたします。