文字
背景
行間
日々の出来事
新規日誌1
十五夜メニュー
9月13日十五夜
河内中学校十五夜メニューです。
メニューは
・さつま芋ご飯 ・牛乳
・秋刀魚の塩焼き ・大根おろし
・けんちん汁 ・お月見デザートです。
生徒たちも秋の味覚を堪能していました。
当日は雲が多い天気でしたが、夜が更けるにつれ綺麗な丸い月が見えました。

河内中学校十五夜メニューです。
メニューは
・さつま芋ご飯 ・牛乳
・秋刀魚の塩焼き ・大根おろし
・けんちん汁 ・お月見デザートです。
生徒たちも秋の味覚を堪能していました。
当日は雲が多い天気でしたが、夜が更けるにつれ綺麗な丸い月が見えました。
0
1学期期末テスト
本日9月11日(水)と明日12日(木)の二日間は、1学期期末テストです。どのクラスも集中してテストに取り組んでおり、校舎内は静まり返っています。
0
一人1授業研究会開始
9月10日(火)本校では,授業力向上を目的として,すべての教員が授業を他の教員に公開する「一人1授業研究会」を行っています。本日その口火を切って,家庭科の授業公開が行われました。乳幼児の心身の特徴や注意すべきところを,様々な視点から生徒自身が気づかせるために,絵本や被服,玩具など多様な材料を準備するなど意欲的な授業でした。これから10月にかけて実施予定です。
0
宇河地区新人水泳競技大会
9月6日(金)、ドリームプールかわちにて宇河地区新人水泳競技大会が行われました。本校からも2年生の寺尾夏実さんが参加し、素晴らしい成績を収めました。
おめでとうございました。県大会も頑張ってください。
【結果】
寺尾 夏実 女子200m平泳ぎ 優勝(県大会出場)
女子100m平泳ぎ 優勝(県大会出場)

おめでとうございました。県大会も頑張ってください。
【結果】
寺尾 夏実 女子200m平泳ぎ 優勝(県大会出場)
女子100m平泳ぎ 優勝(県大会出場)
0
河内中花いっぱい
本校の中庭は,地域コーディネーターの渋井様,宮越様の指導で,環境委員の生徒たちが植えたフウセンカズラとハゲイトウがとてもきれいです。また,正面玄関は,地域にお住いの市村様からいただき,しらさぎ学級の生徒が植えたマリーゴールドが満開になっています。ご来校の際,是非ご覧ください。

0
年間行事予定について
カウンター
3
0
9
5
0
4
9