文字
背景
行間
日々の様子
中学校からの情報発信
体温計をいただきました!
宇都宮市PTA連合会から、非接触型体温計をいただきました。
様々な機会に活用させていただきたいと思います。

いただいた体温計
宇都宮市PTA連合会 非接触型体温計の配付について.pdf
こちらもぜひお読みください。
様々な機会に活用させていただきたいと思います。
いただいた体温計
宇都宮市PTA連合会 非接触型体温計の配付について.pdf
こちらもぜひお読みください。
修学旅行事前指導
本日の5時間目に修学旅行の事前指導が体育館で行われました。8月23日(日)~25日(火)の2泊3日の日程で,岩手・仙台方面の旅行になります。


校長先生のお話 養護教諭の話


今年度から扇風機が導入され,暑さが気持ち軽減されました。


学年主任の話 荷物は無事に運ばれました
なお,3年生の旅行中の動向につきましては,メール配信サービスを使って3年生の保護者にお知らせいたします。

おかげさまでアクセスがが40万を越えました。これからも学校の
様子を中心に発信していきます。
校長先生のお話 養護教諭の話
今年度から扇風機が導入され,暑さが気持ち軽減されました。
学年主任の話 荷物は無事に運ばれました
なお,3年生の旅行中の動向につきましては,メール配信サービスを使って3年生の保護者にお知らせいたします。
おかげさまでアクセスがが40万を越えました。これからも学校の
様子を中心に発信していきます。
夏休みが終わりました。授業再開です!
短い夏休みも終了し,本日より授業が再開しました。生徒は校長先生の話をTV放送で聞き,1時間目の学活の後,通常授業に臨みました。


校長先生のお話をしっかりと聞く生徒
校長先生のお話をしっかりと聞く生徒
夏休み前集会
本日の6時間目に夏休み前の集会が行われました。今回も3密を避けるために,TV放送で行われました。
集会前には表彰伝達が行われました。


歯の標語コンクール 河北地区サッカー大会
校長先生からは,今までの生活の振り返りと,夏休みの過ごし方についての話をいただきました。

校長先生の話の後,学習指導の先生から夏休みの学習についての話がありました。


最後に生徒指導の先生から,夏休みの生活についての話がありました。

明日から夏休みになります。例年より短い休みになりますが,充実した休みにしてほしいと思います。
集会前には表彰伝達が行われました。
歯の標語コンクール 河北地区サッカー大会
校長先生からは,今までの生活の振り返りと,夏休みの過ごし方についての話をいただきました。
校長先生の話の後,学習指導の先生から夏休みの学習についての話がありました。
最後に生徒指導の先生から,夏休みの生活についての話がありました。
明日から夏休みになります。例年より短い休みになりますが,充実した休みにしてほしいと思います。
3年生保護者会ならびに1,2年生授業参観
7月22日(水)の5時間目に3年生は保護者会,1,2年生は授業参観が行われました。3年生の保護者会では,修学旅行の説明が行われ,校長や3学年主任,旅行業者の近畿日本ツーリストの方から,コロナ対策についての説明がありました。




3年保護者会の様子


1,2年生の授業参観の様子
3年保護者会の様子
1,2年生の授業参観の様子
カウンター
2
8
5
9
5
8
1
【令和7年】
・9月1日(月)280万アクセス達成
・7月29日(火)270万アクセス達成
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
インフルエンザ経過報告書 登校届・意見書
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
いじめ防止基本方針
お知らせ
宇都宮市PTA連合会
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf
外部へのリンク