日々の様子

中学校からの情報発信

宇河地区春季大会

  5月7日(土)から,宇河地区春季大会が開かれました。夏まであと少しです。成果は確認できたでしょうか。そして,夏に向けての課題は見付けられたでしょうか。保護者の皆様,たくさんのご支援・そしてご声援ありがとうございました。

                 

 

 

 

 

生徒朝会

5月6日(金)は,生徒朝会が開かれ,生徒会専門委員長が任命されました。自分たちの学校を,よりすばらしい学校にしていく活動の中心となってほしいと思います。また,校長先生からは,明日からの大会に向けて,心を育ててほしいとのお話をいただきました。

 

                                         

生徒会専門委員会

5月2日(月)放課後,生徒会専門委員会が開かれました。各委員会でどんな活動をしていくか,委員長さんを中心に話し合いました。上河内中学校生徒会の一員として,よりよい学校づくりに取り組みながら,「自分たちで運営する」大切さを学んでいます。 

 

                 

上河内地域学校園協議会

4月28日(木)は,上河内中学校で,上河内地域学校園協議会が開かれました。上河内東小,上河内西小,上河内中央小,上河内中の地域協議会委員が集まり,1年間の活動について話し合いました。委員の皆様,お世話になりました。

 

              

授業参観・PTA総会

4月23日(土)は,授業参観・PTA総会を行いました。たくさんの保護者の皆様に参加していただきました。ありがとうございました。