日々の様子

中学校からの情報発信

3年生を送る会

3年生を送る会を開催しました。吹奏楽部の演奏,先輩へのビデオレター,各学年からの応援,スライドショー,そして,歌。3年生の皆さん,間もなく迎える旅立ちに向けて,準備を整えてください。運営の中心になった生徒会役員のみなさん,ありがとうございました。

   

            

                             

ある日の,渡り鳥の越冬地の様子です。鳥たちは羽ばたきを時折強めていて,それはまるで,海をわたる用意をしているようでした。                                                     

 ※インフルエンザが流行しています。十分気を付けましょう。   

                     

1年生授業参観・保護者会

授業参観・保護者会を行いました。参観では,国語・英語を見ていただきました。保護者会では,1年生の学習と生活,修学旅行などについて聞いていただきました。お世話になりました。2月17日(金)午後のお羽黒山です。

               

               

読み聞かせ

テストの翌日,ぶっくゆっぴぃの皆様が来校して,2年生の教室で,読み聞かせをしてくれました。あたたかな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。先日,校庭で鳥を見かけました。名前はわからないのですが,人に慣れているような動きをしていました。

     

                

期末テスト

期末テストの様子です。大切なのは,テストのあとです。何ができたのか,何ができなかったのか,つまずきの原因は何か,ぜひ,解き直しと確認をしてください。それから,次の学年の学習に向けて,得意な分野を伸ばし,苦手な部分の復習をしましょう。これには,いくぶん時間がかかると思います。2月から4月にかけてのいつの時期に何を行うか,作戦を立ててください。