文字
背景
行間
日々の様子
中学校からの情報発信
スマホ・ケータイフィルタリング設定のお願い
宇都宮市教育委員会から、「現在『スマホ・ケータイフィルタリング設定100%キャンペーン」を実施ており、各学校に対しても積極的に取組を推進するように」との通知が届きました。それを受けて、本校では今日「フィルタリングに関するリーフレット」を生徒に配付し、一斉メールでもこのことをお知らせしました。ちなみに、本校生徒のスマホ・ケータイ所持率は62.4%ですが、その使い方について家族で話し合っていると答えている割合は20.3%に過ぎません。ぜひ、この機会に使い方について話し合い、フィルタリング設定についても実施をお願いします。なお、生徒に配付したリーフレットは下のファイル名をクリックすれば、ご覧いただけます。
スマホ・ケータイフィルタリング設定100%キャンペーン.pdf

※ 本日のインフルエンザの状況 生徒の休みは、1年生1名、2年生1名の2名になり、昨日よりも減りましたが、教員は新たに1名増えて2名が休んでいます。また教員の中で家族に罹患者がいる者も数名いて、教員の感染拡大が心配な状況です。
スマホ・ケータイフィルタリング設定100%キャンペーン.pdf
※ 本日のインフルエンザの状況 生徒の休みは、1年生1名、2年生1名の2名になり、昨日よりも減りましたが、教員は新たに1名増えて2名が休んでいます。また教員の中で家族に罹患者がいる者も数名いて、教員の感染拡大が心配な状況です。
インフルエンザの状況
今日の新聞によると県内の小中高の学年・学級休業が65校にのぼったそうです。宇都宮市内の小中学校に限ってみても、28の学年・学級が休業措置をとっています。今週の金曜日には、全市一斉の小学6年生の進学先中学校訪問が予定されていますが、そちらにも影響が出そうな気配です。今朝の時点では、本校は各学年で1名ずつの3名と教員1名の4名がお休みで、今のところ休業の措置等は必要なさそうですが、先日の3連休中に部活動で他校との接触を持った部もあり、予断は許さない状況と言えます。
2学年保護者会
5校時に授業参観、6校時に生徒・保護者同席での全体会という形で、2学年の保護者会が行われました。生活面について話す予定であった半田先生がインフルエンザで今日からお休みになったため、急遽、学年主任の田中先生が学習、3組担任の中村先生が生活について話すように変更となりました。その後、スキー教室について、実行委員さんがスライドを使って話をし、予定よりも少し早目に終了しました。
インフルエンザについては、今朝の時点では、3年生3名、教員1名が罹患して休んでいます。学区内の小学校の中には学級閉鎖をするところもあるようで、地域としては感染拡大の可能性は高いので、何度も書いていますが、予防に努めてください。

インフルエンザについては、今朝の時点では、3年生3名、教員1名が罹患して休んでいます。学区内の小学校の中には学級閉鎖をするところもあるようで、地域としては感染拡大の可能性は高いので、何度も書いていますが、予防に努めてください。
1月15日は「いちご王国・栃木の日」
今日1月15日は、「いちご王国・栃木の日」ということで、下野新聞では2面を使って大々的に栃木のいちごをPRしていました。栃木県は、いちごの生産量が50年連続全国1位ということもその記事で知りましたが、皆さんはご存知でしたか?ちなみに給食には今日の気温ではちょっぴり冷たさが際立っていましたが、いちごを使ったアイスが出ました。
成人式
今日の午前10時からJR宇都宮駅東口近くにあるホテルマイステイズ宇都宮において、上河内中学校区の成人式が行われました。男性の多くはスーツ姿で、何人か羽織袴の人もいました。女性は皆あでやかな振り袖姿で参加していて、会場はとても華やかな雰囲気に包まれていました。時折TVで報道されるような荒れた成人式とは全く異なり、皆が厳粛な態度で参加し、大変立派な成人式でした。学校からは、恩師として当時の3組担任の阿久津弥生先生も参加し、思い出話に花を咲かせていました。


新成人代表の誓いのことば 実行委員の方々へのお礼のことば
新成人代表の誓いのことば 実行委員の方々へのお礼のことば
カウンター
2
7
2
0
5
7
4
【令和7年】
・7月29日(火)270万アクセス達成
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
インフルエンザ経過報告書 登校届・意見書
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
いじめ防止基本方針
お知らせ
宇都宮市PTA連合会
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf
外部へのリンク