news
ベルマーク50万点突破表彰
本校では,ボランティア委員会ならびにPTA事業部が中心となってベルマーク収集を行っており,毎年多くのベルマークが集まっております。その長年の積み重ねでベルマーク集票累計点数が50万点を超え,6月に公益財団法人ベルマーク教育助成財団様より感謝状が贈られました。
ベルマーク運動は参加学校の設備の充実にとどまらず,へき地学校,特別支援学校,盲・聾学校,災害被災校や海外の教育環境に恵まれない学校の支援を行っており,本校の本活動がこれらの活動に貢献していることになります。今後もベルマーク運動に御協力くださるよう,よろしくお願いします。
6月のトマト給食②
6月のトマト給食の2回目です。
今日の献立:セルフフィッシュバーガー・牛乳
★完熟トマトと夏野菜チキン・はちみつレモンゼリー
体育祭放課後全体練習(綱引き)
本日放課後,体育祭の綱引き練習を行いました。今日は,学年練習に続き,綱引き練習もあり体育祭に向けて気合が入ります。円陣をくんでさらに士気も高まりました。
「県民の日」メニュー
明日6月15日(土)は「県民の」日です。栃木県と宇都宮県が合併し,現在と同じ栃木県になって今年は151歳だそうです。本日の給食は,栃木県産の食材をたくさん使った「県民の日」のメニューです。お昼の校内放送では,給食委員が,今日のメニューや使用している食材について説明しました。
今日の献立:赤飯・牛乳・モロのから揚げ・もやしとニラのごま和え
かんぴょうの味噌汁・県民の日いちごゼリー
体育祭学年練習
来週の体育祭に向けた学年練習は,今日が最後です。どの学年も気合が入りかけ声も一段と大きく聞こえました。当日を楽しみにしていてください。
全学年種目:僕らの学校のリーダーは?(ジャンボリホシチュウ)
オールスターリレー(全員リレー)
【3年生】
【2年生】
【1年生】
登校の様子
昨日から,仮設の自転車置き場から北校舎北側の本来の自転車置き場へ変更になりました。自転車通学者は,北東門から進入し駐輪していきます。また,徒歩通学者は,体育館裏門・西門から登下校することになりました。
6月トマト給食①
6月のトマト給食の1回目です。おいしくいただきました。
今日の献立:黒パン・牛乳・鶏肉の味噌チーズ焼き
こんにゃくサラダ・★トマト肉じゃが
体育祭学年練習
来週の体育祭に向けて,学年練習が始まりました。各学年,体育館は,応援の熱気に溢れていました。
【3年生】
【2年生】
【1年生】
 
 
 
 
 
 
前期教育実習
本日から5名の教育実習生が2~3週間本校で実習を行います。この期間は,体育祭や引っ越しもありますが,よろしくお願いします。
6/9(日)市P連ソフトボール大会
市P連ソフトボール大会が河内総合運動公園で行われました。今年度1回戦は,陽北中と対戦しました。熱のこもった戦いを展開していただきましたが,7-15で残念ながら星が丘中学校は負けてしまいました。選手の皆様本当にお疲れさまでした。また,応援に来てくださった皆様ありがとうございました。
 
 
 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
祝 2,800,000アクセス達成 (R7.9.16)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)