日誌
					
	
	news
表彰朝会・生徒朝会
						表彰朝会と生徒朝会(美化委員の発表)が行われました。
 
					
										11月20日はお弁当の日
						明日(11月20日)はお弁当の日です。忘れずに持ってきましょう。
 
					
										土曜授業・創立記念行事
						土曜授業が行われました、また創立記念演奏会(金管5重奏)が行われました。
 
					
										オープンスクールは明日から
						事前に予告した通り、明日(11月15日)より3日間
オープンスクールを実施します。
※不審者対策のため、舎内へは正面玄関(南校舎1F西)からお入りいただき,受付後,名札(保護者の方はPTA用名札)を付けてから参観願います 。
※体育等の授業もありますで,ご来校の際は自転車・徒歩でお願いいたします。自転車はテニスコート西側に駐輪願います。
※スリッパ,下足入れをご持参ください。
										オープンスクールを実施します。
※不審者対策のため、舎内へは正面玄関(南校舎1F西)からお入りいただき,受付後,名札(保護者の方はPTA用名札)を付けてから参観願います 。
※体育等の授業もありますで,ご来校の際は自転車・徒歩でお願いいたします。自転車はテニスコート西側に駐輪願います。
※スリッパ,下足入れをご持参ください。
あいさつ運動・登校指導
						あいさつ運動と登校指導が行われました。
 
					
										ふれあい文化教室・花壇ボランティア
						ふれあい文化教室(和太鼓の体験)と花壇ボランティア(魅力ある学校づくり地域協議会と美化委員とのコラボ)が行われました。
 
					
										出前授業
						3年総合的な学習の時間で「和食について」の出前授業を行いました。
 
					
										とちぎ未来大使「夢」講座
						とちぎ未来大使「夢」講座が行われ、本校卒のワタナベボクシングジム会長・渡辺 均様のお話や、ジムの方々によるボクシングの実演などが行われました。
 
					
										魅力ある学校づくり地域協議会
						第2回の魅力ある学校づくり地域協議会が開かれました。今回は、給食の試食や授業参観も行われました。
 
					
										学習発表会
						宇都宮市文化会館にて学習発表会が行われました。
 
					
										
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			9		
			
			1		
			
			6		
			
			1		
			
			2		
			
			1		
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
祝 2,800,000アクセス達成 (R7.9.16)
閲覧 ありがとうございます。
						いじめ防止基本法
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						来校者の皆様へ
					
	
	来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)