news
冒険活動教室(2日目午後・夜の活動)
2日目の活動の様子です。
【キャンドルファイヤー】
2学年保護者会
6校時には,2学年保護者会を行いました。11月18日(月)~22日(金)に社会体験学習「宮っ子チャレンジウィーク」を実施するにあたり,実施内容等について説明がありました。
冒険活動教室(2日目午前中の活動)
2日目の午前中の活動の様子です。1組から4組は,野外炊飯でカレーを作っています。5組から7組は,クラス別活動です。
冒険活動教室(1日目午後の活動)
1日目午後の活動の様子です。
冒険活動教室(1日目夕食)
1日目:夕食の様子です。
冒険活動教室(1日目午前中の活動)
10月30日午前中の活動の様子です。
冒険活動教室(出発)
1年生は冒険活動教室のため宇都宮平成記念子どものもり公園に出発しました。雨も止んで,これからの活動が楽しみです。
【出発式】
【バス乗車出発】
宇都宮市長を表敬
全日本UJボクシング王座決定戦で準優勝した3年の湯澤史歩さんが,10月4日に宇都宮市役所を訪れ佐藤栄一市長に結果を報告しました。
2学期始業式・後期生徒会役員任命式
第2学期始業式・後期生徒会役員任命式を行いました。3人の各学年の代表生徒から「2学期の抱負」が語られ,目標をもって頑張ろうとする姿勢がうかがえました。校長先生からは、「しっかり学習に取り組んでほしい」,1年生には「生活や学習の基礎をしっかりと固めてほしい」2年生には「星が丘中学校の中核を担う学年として自覚をもって生活してほしい」,3年生には「進路の実現に向けて努力してほしい」などの話がありました。
【生徒代表作文発表:1年生代表】
【生徒代表作文発表:2年生代表】
【生徒代表作文発表:3年生代表】
【後期生徒会役員任命式】
1学期終業式
1学期終業式が体育館で行われました。校長先生から「情けは人の為ならず」の本来の意味や「因果応報」の例え話など,1学期をどのように過ごしたか振り返ってほしいというお話がありました。
【開式のことば】
【生徒代表作文発表:1年生代表】
【生徒代表作文発表:2年生代表】
【生徒代表作文発表:3年生代表】
【校長先生のお話】
【校歌合唱】
【閉式のことば】
【部活動等表彰】
【宮っ子心の教育表彰等】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
祝 2,700,000アクセス達成 (R7.9.1)
閲覧 ありがとうございます。
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)