日誌

news

ご協力ありがとうございました

        みんなで集めたベルマーク。
 生徒会ボランティア委員が呼びかけて集め,PTA事業部の方に集計していただいたベルマークをCDプレーヤー3台と交換しました。みなさまのご協力ありがとうございました。これからも,各家庭で集めておいてください。
 

明日から学校スタート

     明日6日より学校スタートです。
 掃除 集会(放送) 水2345の授業 給食ありです。
 寒さも本格的になってきます。3年生の私立高入試も本番を迎えています。コロナ対策を万全にして,一人ひとりが高い意識で感染防止に努めましょう。3密を避け,うがい,手洗い,マスクにディスタンス。一人ひとりができることをしっかりとやりましょう。また,体調がすぐれない場合は無理をせず,休養を取りましょう。

新入生保護者説明会

 本校体育館にて新入生保護者説明会を行いました。中学校の学習や生活,入学式などについて資料を基に説明しました。PTA会長からも本校PTAについて説明がありました。
 お忙しい中、たくさんの保護者の方にご来校いただきありがとうございました。
  

1月行事予定表

 今週の25日(金)で冬季休業に入ります。12/29(火)~1/3(日)は年末・年始休業のため,自動音声対応になります。

防災避難訓練

 今年度最後の防災避難訓練が行われました。清掃中に地震に見舞われ,理科室から火災が発生した設定で行いました。全生徒が校庭に避難完了まで3分32秒かかりました。おしゃべりが目立ったのが残念でした。この時代,いつ,どこで災害に遭遇するかわかりません。万が一の時にしっかり行動できるよう生きる力を身につけていきたいものです。


校内読書週間開催中

 今週月曜日から校内読書週間が始まりました。来週12/11(金)までです。読書の秋。読書にいそしむ秋の夜長にしてほしいものです。



本は知識を得るだけではありません。心を育ててくれます。まずは,本選びから始めましょう。