今日の東っ子

学校の様子

◆4月19日(水)授業参観・学級懇談会

 今年度,最初の授業参観・学級懇談会が行われました。子どもたちは,お家の人が見守る中,緊張しながらも真剣に授業に取り組んでいました。
 
 1年1組 生活科「ともだちをつくろう」…自己紹介をしたり,名刺交換をしたりしました。
 
 1年2組 生活科「ともだちをつくろう」…自己紹介をしたり,名刺交換をしたりしました。
 
 2年1組 国語…漢字を整えて書くために,どの画を長く書くとよいかを学習しました。
 
 3年1組 会話科「わたしの名前」…自分の名前の由来などについて友達によく伝わるようにスピーチをしました。
 
 4年1組 国語「こわれた千の楽器」…場面ごとに人物の様子や気持ちを思い浮かべながら音読しました。
 
 5年1組 音楽「ゆたかな歌声を響かせよう」…音程やリズムに気を付けて,曲想を生かしながら歌いました。
 
 
 6年1・2組 修学旅行説明会…5月に行う修学旅行について,持ち物や注意事項などについて説明しました。  

◆4月19日(水)1年生・図書室の使い方

 1年生が初めて図書室へ行き,司書の先生から図書室の使い方や本の借り方について学習しました。これから,たくさんの本を読んで心を豊かにしていきましょう。
 
 
 真剣に話を聞き,すばらしい態度の1年生です。

◆4月17日(月)1年生・給食を前に

 今日から1年生も給食が始まります。教室では,担任の先生や栄養士の先生から配膳の仕方や準備の仕方などについて話を聞いていました。
 
 
 先生の話をしっかりと聞ける1年生です。給食が楽しみですね。