文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
5/7(火) 2年生が下校班長さん
【2年生が、1年生の面倒をしっかり見ながら下校しました】
10連休が無事に明け、今日からまた学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。
今日は、1年生も5時間授業。下校は、同じ5時間授業だった2年生とともに行いました。帰宅の方面ごとに下校班を作り、2年生が班長・副班長さんとなり、1年生の面倒をしっかり見ながら、安全第一で下校していきました。
1年生をしっかり見守っている姿に、2年生の大きな成長ぶりを実感しました!
4/26(金)今日の給食
4/26(金)
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・セルフビビンバ・春雨中華スープです。
ビビンバは韓国の混ぜご飯です。今日のお昼の一口メモで「自分でお肉とお野菜を混ぜてください」と放送をしたところ,一年生も上手に混ぜて食べることができました。
4/26(金) スライドショーを更新しました
スライドショーを下記のとおり更新しました。
※タイトル「4月の学校・学年行事」
1.満開の桜(4.6撮影)
2.東の花園(4.6撮影)
3.着任式(4.8)
4.始業式(4.8)
5.クラス写真
6.入学式(4.10)
7.離任式(4.12)
8.1年生:初めての給食(4.15)
9.授業参観(4.17)
10.キッズ班活動スタート(4.19)
お楽しみに!
4/25(木)今日の給食
4/25(木)
今日の給食は,コッペパン・牛乳・チョコクリーム・白身魚のマヨネーズ焼き・じゃがいものソテー・ワンタンスープです。
じゃがいものソテーに入っている野菜は素揚げをしてから釜で炒め,ソテーにしました。素揚げをすることによりじゃがいもは形が綺麗なまま柔らかく,ピーマンは苦みを抑えることでき苦手な子も食べやすくなりました。
4/24(水)今日の給食
4/24(水)
今日の給食は,麦入りご飯・牛乳・チキンカレー・ゆで野菜・アセロラゼリーです。
東小学校では2種類のカレールウとチーズを使用し,全学年が美味しく食べることができるマイルドなカレーを作っています。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
4
8
8
2
6
5