文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
10/9(水) 1年生、初めてのランチルーム給食
【静かに配膳の順番を待っています】 【配膳も上手になりました】
【↑南木先生が持っているのが特別デザート】
【みんな、最高の笑顔です!】
本校にはランチルームがあり、定期的にクラスごとに交代で利用しています。
今日は、待ちに待った1年生の初めての利用日でした。
入学から半年、給食時のマナーや配膳方法をしっかりと身に付けた1年生たちは
楽しくランチルーム給食に臨んでいました。
また、ランチルームだけの特別デザートが提供(この日はクレープでした)され、
大喜びの子どもたちでした!
10/8(火) ミシンボランティア
【ミシンボランティアとしてお手伝いいただいた青栁さん(左)と渡辺さん(右)】
6年生の家庭科ではミシンを学習しています。個に応じたきめ細やかな指導、そして安全面の配慮から、本校ではボランティアの方々の協力をいただいており、8日の5校時に、地域協議会の青栁陽子さん・渡辺央子さんの協力のもと、ミシンの授業が行われました。お忙しい中お手伝いいただき、誠にありがとうございました。
10/4(金) 2つの大会に向け練習会スタート!
《うつのみや百人一首市民大会に向けての練習会》

【ご指導いただいたのは柳田先生です】 【初参加の3年生チーム。札の並べ方を
教わります】

【昨年度出場経験のある上級生は余裕の練習風景です】
10/27(日)に行われる「第25回うつのみや百人一首市民大会」に向けて、昨日の昼休みから多目的室で練習会がスタートしました。
《宇都宮市小学校陸上競技大会に向けての練習会》

【2人組で記録会を行いました】
【今年度、学習ボランティアでお手伝いいただいている藤田先生のご指導です】
更には、10/31(木)に、県総合運動公園陸上競技場で行われる「宇都宮市小学校陸上競技大会」に向けて、本日から練習会がスタートしました。心強い助っ人として、今年度から学習ボランティアとしてお手伝いいただいている宇大3年生の藤田はるかさんが駆け付けてくれました。藤田さんは、大学で陸上部に所属している現役アスリート。速く走るためのコツなどを伝授していただきました。
2つの大会の代表児童のみなさん、自分を信じてしっかり頑張ってくださいネ!
【ご指導いただいたのは柳田先生です】 【初参加の3年生チーム。札の並べ方を
教わります】
【昨年度出場経験のある上級生は余裕の練習風景です】
10/27(日)に行われる「第25回うつのみや百人一首市民大会」に向けて、昨日の昼休みから多目的室で練習会がスタートしました。
《宇都宮市小学校陸上競技大会に向けての練習会》
【2人組で記録会を行いました】
【今年度、学習ボランティアでお手伝いいただいている藤田先生のご指導です】
更には、10/31(木)に、県総合運動公園陸上競技場で行われる「宇都宮市小学校陸上競技大会」に向けて、本日から練習会がスタートしました。心強い助っ人として、今年度から学習ボランティアとしてお手伝いいただいている宇大3年生の藤田はるかさんが駆け付けてくれました。藤田さんは、大学で陸上部に所属している現役アスリート。速く走るためのコツなどを伝授していただきました。
2つの大会の代表児童のみなさん、自分を信じてしっかり頑張ってくださいネ!
10/3(木) ふれあいトーキング(3年生)
【3年生を対象に「宇都宮の魅力」について授業をしていただきました】
【市長さんの話を真剣に聴いている3年生の子どもたち】
【焼き魚を配膳する市長さん】 【楽しい会食】
市長と子どもたちが給食や対話を通して、市政を身近に感じてもらうことを目的に十数年以上前から取り組まれている「ふれあいトーキング~市長と給食当番~」が本校で行われました。
4校時前半、各クラスを視察後、3年生を対象に「宇都宮市の魅力」について30分ほど市長さんが授業を行ってくださいました。
その後、ランチルームで楽しい会食。この日ばかりは3年生は「もぐもぐタイム」をなくし、楽しい会話を交わしながらの給食でした。いい思い出が出来ました!
10/3(木) 小中あいさつ運動④
【高橋レディースクリニック前交差点。3名の本校出身中学生が協力してくれました。】
【東門前。2名の本校出身中学生が協力してくれました】
【東門担当の子どもたちで記念写真】
今年度4回目の「小中あいさつ運動」が行われました。本校出身の5名の陽北中1年生の生徒さんたちも積極的に協力してくれ、1学期最後となるあいさつ運動を盛り上げてくれました。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
6
3
0
4
0
0