文字
背景
行間
今日の東っ子
学校の様子
1/29(水) 1~3年生:学力テスト
【1年生の様子】 【2年生の様子】
【3年1組の様子】 【3年2組の様子】
今週は1~5年生で学力テストが予定されています。昨日に4年生が、明日5年生が、そして本日、1~3年生が実施しました。2校時に国語、3校時に算数を行いました。1年間の学習の成果を試す学力テスト、子どもたちは真剣な眼差しで取り組んでいました。
※6年生は昨年12月に「学習内容定着度調査」として実施しています。
1/27(月) 4年生:スケート教室
【スケート教室をはじめる前に担任から 【最初は誰も「壁とお友達」です!?】
安全面について話をします】
【転倒してもヘルメットがあるから安心です】
【しばらくするとみんなス~イ、スイ。子どもたちの順応性はさすがです】
宇都宮市では、4年生全員を対象に毎年「スケート教室」を実施しています。
本校は、昨日スケート教室を実施しました。
初めてスケートを体験する子もおり、最初はたどたどしい滑りの子どもたちも、時間が経つと一人で滑れるように。全員けがもなく、楽しいスケート教室を体験することができました。
1/22(水) 交流給食+キッズタイム
【早いもので、今年度最後の交流給食でした。】
【キッズタイムはお世話になった6年生へのプレゼント作り。】
今日の給食は、今年度最後の交流給食。どの教室でも1年間お世話になった6年生を囲んで笑顔いっぱいの楽しい会食となったようです。
続いてのロング昼休みは、お世話になった6年生へのプレゼント作り。冒険活動教室を経験し一回り逞しくなった5年生がリーダーシップを発揮して、それぞれ思いのこもった素敵なプレゼントが出来上がりました。
1/22(水) 2年生:南図書館見学
【学校から徒歩で宇都宮駅に移動】 【20日(月)の宇都宮駅見学の時に学んだ
切符の買い方で・・・】
【切符を買うことができました】 【改札口にある機械に興味津々】
【南図書館の職員さんの話を聞き、たくさん質問もしました】
【広い児童書コーナーを見学】 【市内の学校に図書を集配する部屋に特
別に入れていただきました】
【20分程度でしたが読書タイムがあり、たくさんの本の中から面白そうな本を選
び、夢中で読んでいました】
2年生の校外学習で、南図書館見学に出かけました。2日前に学習した券売機の使い方を早速実践し、スムーズに切符を購入でき、1駅だけでしたが電車の体験もできました。
南図書館について、担当の方の話をしっかりメモしたり進んで質問したりと、積極的に学んでいました。規律ある行動ができ、2年生の集大成にふさわしい校外学習でした。
1/19(日) 第53回東地区凧揚げ大会
⑴ 凧と親子編



※各学年1組紹介しました。紹介できなかった方々、すいません!
⑵ 凧揚げ編


【青空のもと、たくさん凧が空高く揚がりました】
⑶ 昼食・休憩時編

【特製手作り豚汁に舌鼓!】
⑷ 表彰式編

【1年生上位入賞者】 【団体戦上位入賞者】
快晴のもと、「第53回東地区凧揚げ大会」が済生会病院西側田んぼ特設会場で行われ、幼稚園、保育園・小学生・中学生・地域方々等多くの皆さんに参加いただきました。昨日までの寒さも和らぎ、大人も子どもも凧揚げに大盛り上がりでした。(特に大人の方々が童心にかえって凧揚げに夢中だったようです!?)
事前の計画や準備をいただいた青少年育成会をはじめとした関係諸団体の方々に御礼申し上げます。お世話になりました。ありがとうございました。
※各学年1組紹介しました。紹介できなかった方々、すいません!
⑵ 凧揚げ編
【青空のもと、たくさん凧が空高く揚がりました】
⑶ 昼食・休憩時編
【特製手作り豚汁に舌鼓!】
⑷ 表彰式編
【1年生上位入賞者】 【団体戦上位入賞者】
快晴のもと、「第53回東地区凧揚げ大会」が済生会病院西側田んぼ特設会場で行われ、幼稚園、保育園・小学生・中学生・地域方々等多くの皆さんに参加いただきました。昨日までの寒さも和らぎ、大人も子どもも凧揚げに大盛り上がりでした。(特に大人の方々が童心にかえって凧揚げに夢中だったようです!?)
事前の計画や準備をいただいた青少年育成会をはじめとした関係諸団体の方々に御礼申し上げます。お世話になりました。ありがとうございました。
お知らせ
◎子どもたちをスマホ・ケータイに係る事件・事故から守るために,以下の資料を参考にしてください。
◆フィルタリングキャンペーンチラシ (2).pdf
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
地域学校園HPリンクリスト
カウンター
3
6
2
9
2
2
7