富士見びより
修了式
今日は修了式でした。
学年の代表が修了証を受け取ります。また、児童代表のスピーチも聞きました。
いよいよ4月からは学年も上がり、お兄さんお姉さんです。これからも頑張っていきましょう!
卒業式
3/16に卒業式が行われました。
涙を浮かべる子や、呼名の際に堂々と返事をする子などさまざまな姿が見られました。
名残惜しくも式は無事に終わり、感動的な1日となりました。
約3年ぶりの集会
朝の時間に集会が行われました。
約3年ぶりに全員が体育館に集まっての集会になりました。
全員が集まると迫力がありますね!
1年生 集会委員会の遊び
集会委員会主催によるだるまさんが転んだの様子です。
1年生が2クラスずつに分かれて行いました。とても楽しんでいる様子でした!
卒業を祝う会
6年生に向けた卒業を祝う会の様子です。
5年生が会の進行役となり、ゲームをしたり、1~5年生が書いた手紙をプレゼントしたりしました!
冒険活動教室③
冒険活動教室②
冒険活動教室
5年生の冒険活動の様子です。
それぞれが充実した2日間になったようでした!
八の字跳び大会
今週は全学年を対象に八の字跳び大会が行われています。
写真は5年生の様子の写真です。一生懸命取り組み、いい成績を収めようとしていました!
4年生 学年遊び
集会委員会企画による外遊びの様子です。
今日は4年生を対象に王様ドッジボールを行いました。
なかなかない機会を楽しんでいた様子でした!
クラブ活動紹介
3年生に向けてクラブ活動の紹介が行われました。
各部の紹介を聞いて3年生は来年度のクラブを決めます。
なかにはダンスや演奏を披露したクラブもあり盛り上がっていました。
竜巻訓練
竜巻を想定した訓練が行われました。
一斉に身を寄せ、机の下に隠れて身を守ります。
どの学年も真剣に取り組めた様子でした。
集団下校
久々の集団下校です。
先生方の話を聞いて、安全に下校しました。
4年生 版画
この日は4年生が版画の印刷を行っていました。しっかりと版が取れるように丁寧に印刷していきます。
素晴らしい作品が仕上がりそうです!
なかよし集会
なかよし集会の様子です。
全学年を交えた縦割り班で、だるまさんが転んだや鬼ごっこなどをして遊んでいました!
ボードゲームクラブの様子
昨日、ボードゲームクラブの様子です。
オセロをしたり、将棋をしたりとそれぞれが活動に取り組んでいました。
読み聞かせボランティア
今年通り再開した読み聞かせの様子です。
ボランティアの方々が、本を読み聞かせてくださいました。
子どもたちも興味津々でお話に聞き入っていました。
外国語の授業の様子
5年生の外国語の授業の様子をお伝えします。
May I help you? What would you like? How much is it?などを使って、お店屋さんごっこをしました。
実際のハンバーガーチェーンのメニュー表を使って、設定金額になるように注文をするゲームの様子です。
メニュー表は値段が隠されているので、予想をしながら熱心に活動に取り組んでいました。
新年が始まりました!
本日が2023年の学校始めです!
冬休みが終わって寂しそうな子や、久々の友達との再会を喜ぶ子などいろんな姿が見られました。
これから3月まではあっという間です。楽しく生活していってくださいね。
読み聞かせ
今日は市立図書館の方が来て読み聞かせをしてくださりました。
みんな興味津々で聞き入っていました!